注目キーワード

時事・コラム

夏休みはドライブ! パパがクルマで子供を連れていきたい場所「ベスト5」

今年の夏休みは少し足を伸ばして思い出を作ろう! 荷物が多くなりがちな子連れのお出かけにはやはりクルマが便利。パパとママは、ボクをドコに連れていってくれるの?

定番はやはり「海」!?
アウトドアを楽しみたいパパも

待ちに待った夏休み。ドライブに出かけよう! さて、ドコに行く? 「株式会社ホンダアクセス」がパパ・ママドライバー1000人に対し「パパドライバー・ママドライバーのカーライフに関する調査2018」のアンケートを実施した。パパ・ママの夏のドライブ計画が明らかに。

 

【夏休みに子供をクルマで連れていきたいところは?】

1位:テーマパーク・遊園地

2位:海

3位:動物園・水族館

4位:温泉・スパリゾート

5位:ショッピングモール・アウトレットモール

パパ・ママ別にみると、パパは「海」(46.0%)、ママは「テーマパーク・遊園地」(46.6%)が最多だった。また、「子供とオートキャンプ場へ行きたい」と回答したパパは半数以上、「子供と車中泊の旅をしたい」が20・30代パパの4割以上となっており、今夏のドライブで子供とアウトドアを楽しみたいパパが多いことが判明。

 

車中での楽しみはコレ!
“好きな音楽を聞く”が最多に

 

【ドライブ中、車内でどのように過ごしている?】

1位:好きな音楽を聞く

2位:お菓子やお弁当を食べる

3位:歌をうたう

4位:目的地の話

5位:周りの風景の話

子供の年齢別にみると未就学児は「DVD」が4位に入り、小学生は「しりとり」が3位に入ってくる。「車題材のゲーム」は全体の1割未満となったが、ドライブならではの遊びで盛り上がりそうだ。

 

【ドライブ中、親子で聞きたい音楽は?】

好きな音楽を聞けばテンションUP! 聞きたい音楽(アーティスト)では「ゆず」「嵐」が全体の1位に。次いで「サザンオールスターズ」という結果だった。

ちなみに筆者は「世界の国を言い合う」ゲームを車内でよく行う。思いついた国を順に言い合うだけなのだが、意外に続いて面白い。子供が小さくてなかなか思いつかない場合は”夢の国もあり”などルールを設けたり、”ヨーグルトといえば”など連想するワードをヒントとして与えたりすると一生懸命考えたりする。試してみてほしい。

※「ホンダアクセス調べ」

問い合わせ

株式会社ホンダアクセス
TEL:03-3423-1111

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 中川家「あの頃の父がいたから、今の僕らがいる」
  7. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  8. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード