注目キーワード

時事・コラム

全国の父親に教えたい! カナダ人パパが実践する“休日育児”とは?

バンクーバーに住むエーロン・ダッドリーさんは家ではやさしくて楽しいDAD。でも、週末スポーツチームをまとめているときは自然といつもと違う表情が出てくる。そんな社会の顔を子供に見せることも子育ての一環、と語るカナダのDADを取材した。

人の価値観に触れ、
広い視野を週末養うアクティビティ

面に広がる芝生をお揃いのシャツを着た子供たちが駆けまわる。さわやかな土曜の朝、閑静な住宅に囲まれたグラウンドに周辺の家族が集う。父親たちの姿も目立ったが、その中でもとりわけ子供たちになつかれているDADが、T-BALLチームのアシスタントコーチを務めるエーロン・ダッドリーさんである。

T-BALLは野球をシンプルにしたスポーツ。バッターボックスに立てた棒(ティー)にボールを置き、止まったボールを打つのが特徴だ。さまざまなルールがあるが、エーロンさんが参加するリーグでは、メンバー全員が順番に打ちベースに進む、アウトや勝ち負けがない設定。監督と、練習や試合の情報を家族に連絡しメンバーをまとめるアシスタントコーチは、チームに不可欠な存在だ。



チームをまとめる父親の
いつもと違う一面を見せる

「1人で遠くへ行っちゃだめだよ。試合が始まるぞ」。隣のグラウンドに間違えて行きそうになったチームメンバーをエーロンさんは呼び止める。迷子にならないよう、試合前から目が離せない。「子供たちが安心してスポーツを楽しめる環境を作るのが僕たち大人の役目」と、常に周りに注意をはらっている。5歳になる息子のキーン君もチームのメンバーだが、アシスタントコーチとしてのエーロンさんはどの子も平等に扱う。

試合中、外野まで転がったボールを3人のプレーヤーが追いかけ、衝突するというハプニングがあった。泣き出す子供たちに真っ先に駆けよるエーロンさん。怪我がないことを確認すると、「大丈夫。いいプレーだったよ」とさりげなくポジションに戻るよう促す。やさしいが決して甘やかさないアシスタントコーチとしての一面だった。応援に来ていた子供たちの家族も、エーロンさんを信頼してその光景を見守っていた。

12

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 雑誌『FQ JAPAN』最新夏号6/9(金)発売!
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 3名様に当たる!子どもの水分補給にピッタリのステンレスボトル
  7. 子育てがもっと楽しくなる!フリーマガジン『FQ JAPAN BABY&KIDS』2023年夏号、発行!...
  8. 【レビュー】極上の走り心地がドライブを楽しくする『アウディ RS 3 スポーツバック』...
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.67 | ¥550
2023/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.65 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局