注目キーワード

時事・コラム

出産に立ち会う際、父親が覚悟すべきこととは?

彼女のどんな言葉も
優しく受け止めろ!

でも考えてもみなよ。彼女の子宮頸はすでに大きく拡がり、子宮は収縮をくり返して、赤ちゃんを誕生させるべくこっちの世界に誘導している真っ最中。君はあとほんの少しで父親になるんだ。ニッコリと笑顔でうなずいてあげないとダメ。

「クソ! 後でなんて言って報復してやろう」なんて考えるなんてもってのほか。横に立っている助産婦さんだって、「大丈夫よ」とばかりに君にニヤリと笑いかけてくれるさ。



でも、彼女は本心から言ってるわけじゃなくて(実際のところ、罵りはマジだったりするんだけど)、極限状態だから君を罵るなんてことになってしまったのであって、「ま、仕方ないか」と水に流すくらいの器量が必要なんじゃない?

もし君が彼女の言葉にムッとして、分娩室から出て行っちゃったりしたら、残された彼女はどんな気持ちになると思う? 君の最愛のパートナーは、今、まさに”恐怖”の時を迎えているんだよ。

123

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  3. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  4. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  5. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  6. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. 雑誌『FQ JAPAN』2025年秋号 9/9(火)発売!
  10. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード