注目キーワード

基礎知識

パパもこれで安心! オムツ交換の簡単ステップ

今回は、新米パパにとって、我が子のオムツ替えは未知の世界。オムツ替えマスターになるまでのステップを紹介! FQ JAPANの兄弟サイトであるFQ UKの人気記事をピックアップして紹介します。

おむつ替えに
必要なこと

おむつ替えには、どんな父親でも最初は戸惑う。新生児に必要とされる一日約8~12回のおむつ交換を実際にこなしていくうちにだんだんと慣れていくものなのだが、皆さんには、赤ちゃんが生まれる前からしっかりと準備をしておいてほしいのだ。おむつ替えの頻度や、最適なおむつ選び、替え方のテクニックなど、学ぶべきことはたくさんある。

準備

赤ちゃんが生まれると、一日に必要なおむつの量に驚かされるだろう。お金と時間を節約するためにも、まとめ買いをするのがおすすめだ。おむつには布と紙の2種類があり、それぞれにメリット・デメリットがある。

布おむつは、洗いさえすれば何度も繰り返し使えるため、長期的に見ると安上がりだ。また紙おむつと違い、分解されないプラスチック成分が含まれていないし、化学成分も含まれていないので肌にもやさしい。ただし交換に時間がかかるというデメリットもある。また、外出先で布おむつを交換した場合、汚れたものを持ち歩かなくてはならないので、そういう時には紙おむつを使うのがいいだろう。

また、どのおむつを選ぶかによって一日に使用するおむつの量に大きな差が出てくる。紙おむつの場合、新生児は一日約12枚ほど使うと考えたほうがいいだろう。布の場合は、どれくらい頻繁に洗うかによる。親子がお互いに満足できるおむつに出会うまで、いくつかのタイプを試してみることが重要だ。

予防

かぶれを防止するために、おむつは頻繁に交換しよう。かぶれはすぐに広がるし、痛みも伴う。おむつかぶれの防止には無香料の石鹸でおしりを洗ってあげることが一番だ。おしりふきを使うのもいいが、繰り返し使えず無駄になるので、外出時にのみ使うのがいいだろう。

カンジダ性おむつかぶれもよく見られる症状なので、通常のかぶれとの違いを見分けられるようにしておこう。鵞口瘡(がこうそう)とも呼ばれるカンジダ性の症状の場合は、最初に小さな赤い斑点が現れ、次第に増殖し、赤いおできになる。時には膿の溜まった腫れ物になる場合もある。

おむつは赤ちゃんの食後、またはウンチをした後に交換するのが一般的で、これは一日に数回、オシッコをした場合は1~3時間に一回だ。また寝ている間 にもまめにチェックしてあげれば、おしりの不快感で目を覚ましてしまうこともないだろう。

※2015年5月7日に公開した記事のリメイクです。

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 家族みんなが主役!新型N-BOXと“はじめて”の体験を探しに出かけよう
  2. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  3. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  4. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  5. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  6. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  9. 気温20度でも車内は危険?専門家に聞いた子供の熱中症対策と注意点
  10. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.70 | ¥550
2024/3/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.68 | ¥0
2023/2/29発行

特別号
「FQKids」

VOL.17 | ¥715
2024/2/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード