注目キーワード

時事・コラム

えっ…日本の子供減りすぎ? 人口6000万を切る水準へ

日本の出生数はこれからも減ることは決まっている

「今現在の出生率は、いろんな努力で上げることもできる」と語ったが、実際にこの数字は、地域によってたいへん差が大きい。筆者は、その地域に住む20〜39歳の数と0〜4歳の数を比較して、子供の生まれやすさを数値化している。20〜39歳を親世代とし、その数400人に対して0〜4歳が100人いれば、親世代の数と同数の子供が生まれている(出生率が2ある)ということだ。そこで20〜39歳の数を4で割って0〜4歳の数と比較し、これが100:100なら健全、100:70とか50とか、後者の数字が小さいほど子供が生まれにくい地域と見ている。この数字は簡単に計算できるうえ、毎年上下する出生率に比べ、地域の構造的な状況をあぶり出せる。



まず日本全体の数字は、100:68だ(2015年国勢調査)。つまり日本では、ざっくり言って親世代の3分2のしか子供が生まれていない。毎年の出生数は今ちょうど100万人だが、この状況が続けば30年後には70万人未満になってしまう計算だ。非常にざっくりした計算だが、70万人の出生者が平均80年生きるとすれば、70万人×80年=5600万人。つまり出生者数70万人/年というのは、日本の総人口が6000万人を切るという水準なのである。

ちなみに団塊ジュニアが生まれた1970年代前半(昭和40年代後半)には、年間200万人の新生児が産まれていたので、現状はちょうどその半分、30年後には3分の1という計算になる。

 

 

PROFILE

藻谷浩介 MOTANI KOUSUKE

株式会社日本総合研究所主席研究員。「平成の合併」前の3232市町村全て、海外83ヶ国を私費で訪問した経験を持つ。地域エコノミストとして地域の特性を多面的に把握し、地域振興について全国で講演や面談を実施。自治体や企業にアドバイス、コンサルティングを行っている。主な著書に、『観光立国の正体』(新潮新書)、『日本の大問題』(中央公論社)『里山資本主義』(KADOKAWA)など著書多数。お子さんが小さな頃は、「死ぬほど遊んでやった」という良き父でもある。

関連記事

日本はもうおしまい? 子ども減少の元凶は◯◯

少子化問題を「居酒屋経営」に例えて考えてみた!

少子化を食い止めろ! クマ型社会からサル型社会へ

日本人は絶滅危惧種!?少子化の最先端を走る国の未来

各国の少子化 ではなぜ全世界的には人口爆発なの?


FQ JAPAN VOL.43より転載

12

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  2. 【5月31日まで】計17名に育児グッズをプレゼント!アンケートに答えて応募しよう...
  3. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  4. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  5. 【1名様にプレゼント】花粉対策に効果的! “最適な場所に置ける”卓上空気清浄機...
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  8. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  9. ちりやほこりを99.95%カット! ドイツ品質の高性能掃除機で“最高”の居住空間へ...
  10. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.70 | ¥550
2024/3/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.68 | ¥0
2023/2/29発行

特別号
「FQKids」

VOL.17 | ¥715
2024/2/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード