注目キーワード

アイテム

授乳タイムもお洒落に!海外発の授乳ケープ&哺乳瓶

日本最大級の育児アイテム商談展示会「第8回ベビー&キッズEXPO」で発見した、「父のツボ」にハマるアイテムをお届け! 今回は、ママの授乳や、パパとのミルクの時間をより楽しくしてくれる「授乳グッズ・哺乳瓶」を紹介。

誕生のきっかけはサッカー観戦?
60カ国以上のママたちに愛される
シックでお洒落な授乳ケープ

fq_BK_TNS01

アメリカ発のブランド「BeBe au Lait(ベベオレ)のナーシングカバー(授乳ケープ)は、洗ってもやわらかく、しなやかさが損なわれないことから、世界中のハイセンスなママ達に人気のアイテム。プロサッカー選手だったロニーと妻のクレア夫妻によって創設されたこのブランド。サッカーの試合を観戦しながら授乳するためにクレアが手作りしたケープが、口コミで広がったのが誕生のきっかけだとか。機能とデザイン性を兼ね備えた他にはないアイテムとして、今後日本でも注目を集めそう。

fq_YMT_tubo02
ママの負担を軽くしてあげたい!そんなパパは少なくないはず。もちろん自分が子供と出かける時にも重宝するはず。

Bébé au Lait ナーシングカバー・コットン
(カラー:アナラ)
¥4,500+税

fq_BK_TNS04

ナーシングカバー・モスリンコットン
(カラー:パルマ)
¥4,800+税

新作4種が加わって、現在コットン11種、モスリンコットン5種、アイレットコットン(穴かがり刺繍)1種がラインナップ。詳しくは公式サイトまで。

fq_BK_TNS03

ベビーシートカバー
(カラー:ボウラー)
¥4,400+税

問/ティニースプーン
TEL:050-6861-7272
HP:ベベオレ公式サイト | Bebe au Lait

ママのおっぱいと同じ感覚で授乳できる、
環境と機能にこだわった哺乳びん

fq_BK_IDW01

乳首には、授乳時に哺乳びんの中が真空になるのを防ぐ独自の吸着防止&エアーバルブシステムを採用。赤ちゃんが吸った時だけ出る「ママのおっぱいと同じ授乳環境」を実現して、中耳炎や腹痛を防止するこだわりの哺乳びん。素材にはFDA※1、RoHS※2の認証を受けた高級シリコンを使用しているので、煮沸、紫外線、電子レンジ(専用ケースを使用)といずれの方法でも消毒できる。授乳期が終われば、乳首部分とパーツを入れ替えて、ストローマグやスナック&保存カップとしても使える。

※1 FDA……アメリカ食品医薬品局
※2 LoHS……欧州連合(EU)による電子・電気機器における特定有害物質の使用制限に関する指令のこと。

fq_YMT_tubo02
シンプルデザイン&高機能が、父親好み!? 本体もやわらかいシリコン製で、ソフトな持ち心地が赤ちゃんに安心感を与えてくれそう。

drama シリコン哺乳びん(320ml)
¥3,288+税

fq_BK_IDW02 fq_BK_IDW03
カラーはピンクとライムの2色。200ml(¥2,963+税)もあり。

問/ID WORLD JAPAN
TEL:072-814-8448
HP:IDWORLD JAPAN

Text » MORIYUKI HATAYAMA(partisan)

日本最大級の育児アイテム展示会「第8回ベビー&キッズEXPO」で発見した、“父のツボ”にハマるアイテム特集

親の想いをカタチにしたデザイナーズ・ベビーチェア
この発想はなかった! 子供の食事を劇的に変える商品3選
授乳タイムもお洒落に楽しめる 海外発の授乳ケープ&哺乳瓶
子連れ外出を快適&スマートにするおでかけ5アイテム
注目! 高品質でハイセンスな子供服&シューズはコレ
我が子の成長に合わせて進化しすぎる! 最新アイデア家具

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  4. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局