注目キーワード

アイテム

父のツボにハマる育児NEWアイテム10

国内最大級の育児グッズ展示会で、まさに今育児中のパパライターが、父親の視点で「これは使える!」と感じたアイテムをピックアップ! あなたのツボを刺激するのはどれ?

※画像をクリックすると拡大します。

ロックなパパに推したい
3本弦の本格ギター
子供と一緒にD.I.Y.しよう!

tsubo01
子供と一緒に組み立てる本格ギター「Loog」シリーズ。見た目はスタイリッシュで小ぶりなギターという印象だが、チューニング次第で“ホンモノ”の音楽を奏でることができる。子供用のおもちゃではなく、「新しい楽器」だと考えたほうがいいかもしれない。3本弦なので演奏は簡単。ギター好きのパパはもちろん、挫折経験のあるパパだって子供と一緒に演奏を楽しめるぞ!

[DATA]
Loog Electric ナチュラル
¥25,596
問/CAST JAPAN 03-5835-1943
http://www.cast-japan.com/

tsubo_logo
3本弦なので、演奏がしやすく途中で挫折しにくいのがポイント! 親子で組み立てるギターだから愛着がわくのもGood!

靴と靴下が合体!?
生後5ヶ月から使える
オシャレなベビーシューズ

tsubo02

ソックスとシューズをドッキングして作られた、独特のフォルムが目を引く「Attipas(アティパス)」は、生体力学研究に基づいて作られた赤ちゃんにぴったりのベビーシューズだ。靴下よりも保護力があるし、冷えやすい足先や足裏がしっかりとラバーで覆われているので、冬の防寒グッズとしても重宝しそう。赤ちゃんのファーストシューズにぜひ! 対象:生後5ヶ月~2歳

[DATA]
Attipas リトルスター
¥2,700
問/SUMIYOSHIYA 082-232-6225
http://www.attipas-store.jp/

tsubo_logo
抱っこ紐からハミ出す我が子のかわいい足に履かせたい。洗濯機で洗えるのもいい! だって手洗いは大変だもの。

アンディ・ウォーホルの
タイムカプセルから着想
時空を超えるギフトを送ろう

tsubo03a

マリリン・モンローの口紅がついたティッシュや新聞などの切り抜きを段ボールに詰め込み、日付を書いて保管していたアンディ・ウォーホル。そこからインスパイアされて生まれたのがこの「MakeHistory」シリーズだ。出産祝い、毎年の誕生日、入学式に卒業式、2人だけの記念日や結婚式、節目の年、特別で大切な日々……そんな大切な思い出を真空パックしておこう!

[DATA]
Make History
¥5,940
問/CAST JAPAN 03-5835-1943
http://www.cast-japan.com/

tsubo_logo
生まれた日の新聞など「誕生した時の思い出」とか、成長過程が見える「1歳になるまでの思い出」でもいい。いずれにせよ、成人式の日に開けたら涙腺崩壊確実!

コップに付ける魔法のフタが
飲み物がこぼれるのを防ぐ!
→食事中の笑顔も増える♡

tsubo04

飲み物をこぼすのは仕方がないこと。でも「ビタットマグ」があればコップを倒しても大丈夫。伸縮性のあるシリコンでできているので、色んなサイズのコップに対応。電子レンジや煮沸消毒にも耐えられるので取扱いに神経を使う必要もない。ストローを使えるようになったらぜひ試してみてほしい。

[DATA]
Bitatto Mug(ビタットマグ)
¥859
問/テクセルジャパン 042-313-2912
http://petittomall.com/

tsubo_logo
コップを倒してもこぼれないので、赤ちゃんと食事中のヒヤヒヤ、イライラが解消されそう。外出先にもぜひ持っていきたい。

日本未上陸のスキンケア用品
口に入れても無害だから
こだわりママも納得

tsubo05

100% 自然素材のものを使っており、全て「premium food-grade(口に入れても無害)」という安心・安全なスキンケア用品「FOUR COWFARM」シリーズ。「2人の子供のために、化学物質ゼロの化粧品を作りたい」という、ある母と祖母が自ら作り出した愛情あふれるアイテムだ。オーストラリア生まれのこのブランドは、すでに世界中で多くのファンに支持されている。日本にはこの秋冬に上陸する予定だ。

[DATA]
Baby Wash
価格未定
問/hmg
http://www.harmas.co.kr/

tsubo_logo
人工添加物ゼロの超自然派スキンケア用品。小さい子供の親としては、何より口に入れても大丈夫という、安全性が魅力。

 

12

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  4. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード