注目キーワード

アイテム

Amazon連動のベビーカー特集企画始動!

今年は、FQ誌面内での特集にとどまらず、アマゾン内のベビー&マタニティカテゴリにて特設コラボサイトも開設! 

FQ最新号に掲載した新作ベビーカーがアマゾンの特設サイトで一挙に閲覧できる!

2013年3月1日に発売されたFQ最新号(Vol.26)内で展開したベビーカー特集「BUY BUY BUGGY 2013」。本特集は、FQが創刊以来、年1回のペースで展開している人気特集で、今年もパパはもちろんママ必携の最新ベビーカーを一挙掲載!

そして今年は、FQ誌面内での特集にとどまらず、アマゾン内のベビー&マタニティカテゴリにて特設コラボサイトも開設! 誌面だけではわからない詳細なスペックや別の角度からみたベビーカー、そしてカラーバリエーションなど、アマゾンならではの豊富なWEBコンテンツにより、より詳細にベビーカーを研究することができるようになっている。

また、誌面で掲載した以外にも、両社でピックアップしたオススメベビーカーも掲載。春のお出かけにふさわしい1台をぜひFQ誌面&アマゾンの両側面からチェックしてみよう!
amazon_buggy_303_97_B

【主なラインナップ】
●エアリア(アップリカ)
●カルディア CALDIA オート4キャス エッグショック HB(コンビ)
●クイニー ムード(GMPインターナショナル)
●クイニー ジャズ(GMPインターナショナル)
●FOPPAPEDRETTI 電動ベビーカー ミオ・トロニック(日本育児)
●ベベコンフォート Easy5Puls(日本育児)
●3-Tec plus(ABCデザイン)
●イージィウォーカー ジューン(ティーレックス)
その他、人気ベビーカーを一挙掲載!


関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  4. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード