注目キーワード

アイテム

ついに動き始めた夢のプロジェクト
2020年に“空飛ぶ車”の実用化なるか!?

いつの時代も“空飛ぶ車”は子供たちの憧れ。 世界初の実現に向け、各国の技術者たちがしのぎを削る中、日本の若手有志プロジェクト「(カーティベータ)」がリードしているという!

Cartivator(カーティベータ)が製作中の空飛ぶ車「SkyDrive」は、空撮でもよく利用されるローターが4つ装備されている「クワッドコプター」と「3輪自動車」を組み合わせることで世界最小サイズを実現。
公道からも飛び立つことができ、完成後の市販も計画されているとか。

このプロジェクトの目標は、次世代の子供達に「クルマを通じて夢と憧れを提供すること」。

1124_01
車内に搭載されたカメラから、風景や車内の映像を記録。乗っている最中のみならず、乗った後も楽しめる工夫を仕掛け、最高の旅の思い出作りをサポートするなど、子供たちをわくわくさせるような仕掛けがたくさん施されている。

「SkyDrive」の製作は、2014年初旬からスタートし、8月に1/5試作機が完成後。
現在行われているクラウドファンディングの支援金は、2017年に完成予定の1/1試作機の購入部品(モータ・電池・フレームなど)の費用の一部に充てられるとのこと。

2020年の東京オリンピックでは、新たな日本の魅力になっていること間違いなし!
“空飛ぶ車”でお出かけなんていう未来も、もうすぐそこなのだ。

近い将来、日本を騒がせてくれるだろう「Cartivator(カーティベータ)」プロジェクト。
今後の動向にも是非注目を!

<若手有志プロジェクトCartivatorホームページ>
http://cartivator.com/
https://www.facebook.com/cartivator?ref=bookmarks

(2014.11.24up)
Text>>NAMI SHITAMOTO

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  4. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局