注目キーワード

インタビュー

【ランパード】チェルシーFCの大黒柱を徹底取材

強豪チェルシーFCの大黒柱ランパード。彼の父もまた昔、一流のプロサッカー選手であった。父子で歩んだ軌跡を、FQが総力を挙げて徹底取材。

活躍の影にある
憧れの“父親”の存在

「間違いなく父は僕のキャリアに大きな影響を与えてくれた。アドバイスが必要なときに、いつもそばにいてくれたんだ。だからこそ、今の僕がいる」。

そう感慨深く語るのは、イングランド・プレミアリーグの強豪チェルシーに所属し、イングランド代表で攻守の鍵を握るフランク・ランパードだ。2005年には、サッカーライター協会がイングランド国内でプレーする選手を対象としたFWA年間最優秀選手賞を受賞し、その名を世界に知らしめた。そうした華々しい功績の裏には彼の父フランク・ランパード・シニア(以下、シニア)の存在があるという。

「僕は幼い頃からずっと、父に憧れてプロのサッカー選手になりたいと夢見てたんだ。父は、そんな僕をいつも手助けてくれた。父とは今でもよくサッカーの話をするよ。だって、父は僕にとって一番大切なファンであると同時に、信頼を寄せるサッカー評論家でもあるんだからね。父は試合が終わると僕に電話してきて、『もっと積極的に、シュートを打て!』とか僕のプレーに対しての評価を話してくるんだ」。

ランパードが父に信頼を寄せるのには訳がある。実は父シニア自身が、元イングランド代表のサイドバックを務め、なおかつ、プレミアリーグの古豪ウェストハムの人気選手としての18年間にわたる輝かしいキャリアの持ち主であるからだ。

「うちの家庭には常にサッカーが存在してたんだ。息子の伯父には、現在トットナムの監督のハリー・レドナップがいたし、従兄弟には、元イングランド代表のジェイミー・レドナップがいたからな。このような環境では、息子がサッカー以外の道を選ぶのは、難しかっただろうな」。そう語るのは、今年で61歳を迎えるシニア。

「息子が10代の頃は相当大変だったはずさ。サッカーで成功しようと思ったら、14歳や15歳で犠牲を払わなきゃいけなくなる。友人と遊びに出かけることもできないし、他の子がやっているゲームをする暇もない。正直言って、私は厳しい親だった。学業も疎かにはさせたくなかった。だから実際うちではすごい親子喧嘩が何度もあったよ。息子に厳しくああしろ、こうしろと言わなきゃならなかったからな。サッカー選手になりたければ犠牲を払わなきゃならない。私自身もそうだったようにね」

境遇が彼の精神力を強くし、周りを黙らせようと、らせようと、さらにいいプレーを導いた.

franklampard_03

>>次ページ 息子と同じクラブ所属による中傷

 

123

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  5. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  6. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局