注目キーワード

おでかけ

【秋を満喫する体験スポット3選】野遊び、牧場、収穫体験!

夏も終わりが見えはじめ、いよいよ秋がやってくる。過ごしやすい季節は、外でのアクティビティを家族で思う存分楽しみたい。自然や動物と触れ合い、秋を感じられる体験スポットを紹介しよう。

<目次>
1. 「豊かな里山を舞台に野遊びを楽しみ尽くせ」FARM BBQ morinomori
2. 「広大な牧場で乳搾りや乗馬体験 動物たちとのんびり過ごす」成田ゆめ牧場
3. 「収穫体験からジャム作りまで 旬の味覚を隅々まで堪能」原田農園

 

豊かな里山を舞台に
野遊びを楽しみ尽くせ

FARM BBQ morinomori


収穫した採れたての野菜は、その場で食べることができる。

東京からほど近い豊かな自然の中で、野菜の収穫体験や野遊びが楽しめる体験農園。「野で採って、野で食べて、野で遊ぶ」をコンセプトに、野菜の収穫、BBQ、虫取り、川遊び、焚き火等を楽しめる複数のプランを提供している。


近くに流れる清流で川遊び。遊歩道も完備されているので、散策にもうってつけ。

「ココロとカラダを育む食」を目指して行われている、無農薬・無化学肥料のオーガニック栽培が特徴。


畑を舞台に親子で野遊びを楽しもう。

DATA

FARM BBQ morinomori
埼玉県ときがわ町玉川4579
MAIL:info@rewilds.com
料金:収穫体験プラン 大人2,980円(税込)、子供1,980円(税込)、未就学児無料

広大な牧場で乳搾りや乗馬体験
動物たちとのんびり過ごす

成田ゆめ牧場


体験しながら乳搾りを学べる「牛の乳搾り教室」。

東京ドーム約7倍の広さを持つ観光牧場。「牛の乳搾り」や「牛のエサあげ体験」、小さなヤギとお散歩する「やぎさんぽ」など幅広い体験が楽しめる。


牛だけでなく、やぎや羊へのエサあげ体験も提供。

大人も子どもも楽しめる乗馬体験や、バター作り教室などのコンテンツも。酪農暦135年以上の歴史を持つ牧場自慢のソフトクリームは人気の一品。ドッグランもあるため、ペット連れのファミリーにもおすすめだ。


屋内施設「ぷいぷいルーム」ではモルモットとのふれあいコーナーも。

DATA

成田ゆめ牧場
千葉県成田市名木730-3
TEL:04-7696-1001
料金:大人1,600円、子ども800円、シニア1,400円、ペット(犬)1,000円(すべて税込。平日料金)

収穫体験からジャム作りまで
旬の味覚を隅々まで堪能

原田農園


10種類以上のりんごの生産をしている。その場で食べられるプランも。

1年中フルーツの味覚狩りを体験できるナチュラルリゾート。ぶどうやいちご、りんごを始め、野菜やきのこなど季節に応じた青果の収穫を楽しめる。ジャム作り体験や自家製ドリンクとスイーツ付きのセットプランがおすすめ。


人気のシャインマスカット指定のぶどう狩り。

「はらだのくーへん」などのオリジナル商品を販売する自家製工房や、新鮮な旬の食材を使用した料理を味わえる食事処も併設されている。


国産ふじりんごをまるごと1個使用した「はらだのくーへん」。

DATA

果実の里 原田農園
群馬県沼田市横塚町1294
TEL:0278-22-3991
料金:ぶどう基本コース(試食+1房もぎ取り) 866円(税込)
シャインマスカットコース(試食+1房もぎ取り) 2,162円(税込)


FQ JAPAN VOL.72(2024年秋号)より転載

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  3. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 赤ちゃんを24時間見守る! AIスマートベビーモニター「CuboAi Plus」
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. 子連れに優しい宿泊プラン5選!家族旅行の新定番・オールインクルーシブの魅力とは...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.73 | ¥550
2024/12/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.70 | ¥0
2024/12/9発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード