注目キーワード

アイテム

子供乗せ自転車の進化が止まらない!? 毎日乗っても疲れない「電動アシスト付き自転車」5選

電動アシストと子供二人乗せ対応モデルの自転車が普及した今、各社が利便性と安全性に加え、デザイン性をも向上させ、更に魅力が増している。今回は、そんな人気自転車を一挙ご紹介!

電動アシスト&
子供二人乗せがデフォルト!

子育てファミリーにとって、子供乗せ自転車は、保育園・幼稚園への送迎や買い物のお供に使う必需品である。この絶対的なニーズに自転車メーカーが真摯に応えてきた結果、子供乗せ自転車は飛躍的な進化を果たした。今や多くのモデルが電動アシスト仕様となり、子供二人乗せ対応モデルも増えてきている。

そんな子供乗せ自転車が近年、更に進化している。その方向性が商品により異なるのが面白いところ。安全性や利便性を高めたモデルもあれば、バッテリー容量を増やして充電頻度を少なくしているモデルもある。ここで紹介するのは、いずれ劣らぬ名品5台。自身のニーズを明確にして、あなたにとって最高の1台を選んでほしい。

日常利用を考慮した
車体設計が自慢


漕ぎやすさを追求したフレーム設計

大手自転車チェーン「サイクルベースあさひ」の電動子供乗せ自転車は日本製チャイルドシートのトップメーカーOGKとの共同開発品。日常利用をシーンごとに丁寧に分析して対策し、安定感と乗りやすさをリーズナブルな価格で実現した。

漕ぎやすさを追求したフレーム設計で膝周りのスペースを大きく確保。前のチャイルドシートに膝が当たる「ガニ股」姿勢を回避する。前チャイルドシートが低い位置にあるから運転者の視界を遮らず、乗せ降ろしが楽なのだ。

DATA

ENERSYS baby(エナシス ベビー)

¥127,254
H1,795×W590mm
サドル高:740~900mm 重量:30.5kg
2人乗せ可 ※子供乗せはオプション。

問/あさひ
TEL:0120-177-319

送迎が楽しくなる
スポーティモデル


チャイルドグリップと連結したハンドルバー

スポーツサイクルを彷彿とさせるフレームデザインが目を引く“パパチャリ”にピッタリな『ふらっか~ずアクティブアシスト』はスポーティなライディングフォームを採ることができる。

最大の注目ポイントはチャイルドシート。ハンドルバーがチャイルドグリップと連結しており、運転者の操作感がダイレクトにキッズに伝わる。だからキッズも運転気分を楽しめるのだ。こんな子供乗せ自転車で当園すれば、毎日の送迎が楽しくなること違いなし!

DATA

ふらっか~ずアクティブ アシスト

¥118,000
H1,820×W480mm サドル高:750~920mm 重量:31kg、2人乗せ可

問/丸石サイクル
TEL:048-984-1404

抜群の人気の理由は
圧倒的な総合力!


ローメンテナンス実現のベルトドライブ採用

子供乗せ自転車を多数ラインナップするブリヂストンサイクルにあってママの声No.1は本車両。コンパクトで跨ぎやすく乗り降りしやすい。モーターが前輪を駆動する両輪駆動だから安定性が高い。カラーラインナップも魅力的。

見逃せないのは、メンテナンスがほぼ不要となるベルトドライブを採用していること。これは忙しい子育てファミリーへのブリヂストンサイクルからのプレゼント! 総合力の高さが抜きんでた名品である。

DATA

bikke MOB dd

¥148,800
H1,810×W580mm サドル高:725~880mm 重量:33.4kg、2人乗せ可

問/ブリヂストンサイクル
TEL:0120-72-1911

少ない充電回数で
長く走れる!


先進技術が生み出すアシスト力

世界で初めて電動アシスト自転車を発売した元祖”電アシ”ことヤマハのコンパクトモデル。親しみやすいサイズのボディに大容量バッテリーを搭載。少ない充電回数で長く走れる。

得意の先進技術を活かしたスマートパワーモードも注目だ。走行状況に応じてアシスト力と節電を最適化してくれる。ベビーを包み込むコクーンルーム(前チャイルドシート)が象徴するように日常利用への配慮も抜かりない。欠点が見当たらない名品だ。

DATA

PAS Kiss mini un SP

¥146,000
H1,720×W580mm サドル高:730~865mm 重量:31kg、幼児2人同乗可

問/ヤマハ発動機
TEL:0120-090-819

乗せ降ろしのしやすさを
追求したシート


簡単な乗せ降ろしと快適操作を実現

自転車の電動化が進むと共に存在感を増しているのが家電を主力とするパナソニックの自転車。『ギュットクルームR・DX』は16Ahもの大容量バッテリーを搭載している。

そのうえ育児用品メーカー“コンビ”とコラボして開発した「クルームリヤシート」を搭載している。ベルトを引くだけでスムーズにジャストフィットする。開閉ガードはフルオープン仕様だから左右両側から乗り降り可能。簡単な乗せ降ろしと快適操作を実現している。

DATA

ギュットクルームR・DX

¥142,800
H1,880×W580mm サドル高:735~860mm 重量:33.1kg、2人乗せ可

問/パナソニック サイクルテック
TEL:0120-781-603


FQ JAPAN VOL.56(2020年秋号)より転載

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード