注目キーワード

「FQKids」の検索結果

国際化が進み、英語力がより強く求められるようになってきている昨今、その流れに伴いインターナショナルスクールも増えてきている。今回は、軽井沢に新たに『イートンハウスインターナショナルスクール軽井沢』が新たに開校した。自然を活用した、今に合ったその教育方針などとあわせて紹介していく。

インターナショナルスクールが新たに軽井沢に開校!自然を活用した新時代の教育とは?

『イクフェス ベビー&キッズ2025』に出展した「ShoPro Books」のワークショップ。動くぬりえや思わず笑ってしまう早口ことば、大人もハマるちがいさがしなど、子どもたちが楽しみながら成長できるコンテンツを提供し会場を盛り上げた。その模様をお届けする。

動く塗り絵に変な早口ことば!親子で楽しみながら非認知能力を育むワークショップとは

『崖の上のポニョ』や『となりのトトロ』など、子どもにも人気の作品も多いスタジオジブリの世界観を表現した公園施設であるジブリパークが、この夏に向けて、期間限定の新メニューや短編アニメーションといった情報を発表。家族みんなで行きたい本施設の新メニューや、その見どころを紹介していこう。

【ジブリパーク最新情報】家族で行きたいジブリパークの期間限定メニューや短編アニメーションを紹介

今年5月に開催されたアウトドアイベント「The Coleman Day Camp 2025」に、お笑い芸人あばれる君が出演!イベント終了後のインタビューでは、子育てとキャンプをテーマに、日ごろのエピソードや心がけについて語ってもらった。

自然のなかで子どもの内面を育む。あばれる君が語る“キャンプと子育て”

自治体や企業が子育て世帯をサポートする様々な取り組みを行っているが、やはり国全体で子育てを応援する風土を醸成することが必要だ。ここでは、子育て先進国として知られるヨーロッパの子育て支援制度を紹介する。

子育て先進国ヨーロッパに学ぶ!世界の子育て支援制度3選

近年着々と進むグローバル化。そんな世界で生きていく子ども達には、将来、より国際的な感性や言語力が問われるようになってゆく。今回は子どものうちに国際感覚を身に付けられるインターナショナルスクールを3つ紹介する。

英語が身近に! 国際感覚が身に付く最新インターナショナルスクール3選

2025年8月に兵庫県神戸市に開校する、英国インターナショナルスクール「NLCS Kobe」は、2025年5月25日に盆栽を用いて、特別な子供向けの参加型イベントを開催するようだ。子供の感性を磨く、新しい盆栽アートとはどのようなものなのか、紹介していこう。

盆栽アート×英国インターナショナルスクール! 日本文化に触れる子ども向けイベントを開催

世界の子育て事情をお届けする「WORLD DAD JOURNAL」。今回は、オランダの保育園で当たり前に見られる「父親の送り迎え」についてご紹介。父親が育児に自然と関わるオランダの育児文化についてお伝えする。

オランダのパパは育児の主役! 保育園の送り迎えが当たり前の光景に

家族が最も長い時間を過ごす住まいは心地良い環境にしたい。特に子育てファミリーにとって住環境は生活のクオリティーを大きく左右する重要な要素と言っていい。子育て世代が「住んで良かった」と思う、思える優良物件を紹介する。

子育て家族の理想のマンション!広い間取りとオープンスペースが魅力の住まい

寒さが和らぎ、春が少しずつ近づいてくるこの季節。冬の名残を楽しみつつ、そろそろ外へお出かけしたくなる頃ではないだろうか。春の訪れを感じられる、家族におすすめのおでかけスポットをご紹介しよう。

【春に行きたいお出かけスポット】自然、収穫、温泉を親子で満喫しよう!

1 2 3 21

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 妊活中~産前産後のママを食でサポートする商品ベスト3【マタニティフード協会監修】
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. クリスティアーノ・ロナウドに、子だくさんパパの子育て論を聞いた!
  6. ○×クイズで夏の赤ちゃんの肌を学ぼう!無添加の『アラウ.ベビー』で正しくケア
  7. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  8. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  9. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  10. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード