注目キーワード

「チャイルドシート」の検索結果

フランス生まれの育児ブランド「ベベコンフォート」からトラベルシステム対応の「イージーゴー プラス」をご紹介。トラベルシステムとは、背面式ベビーカーに新生児向けのベビーシートをドッキングさせることで対面式ベビーカーとしても使用できるシステムのことで、1台が様々なシーンで活躍する画期的なお出かけスタイルを可能にしてくれる。

1台で5パターンの使い方ができる「ベベコンフォート」

国内大手ベビー用品メーカー、コンビが贈る最上級クラスのチャイルドシートが、「ラクティアターン」。最大の特徴は、赤ちゃん想いの設計から生まれる極上の乗り心地だ。

実現したママの抱っこに近いコンビ最上級シート

使用期間中はずっと5点式ハーネスを採用するため、どの期間でも子供をしっかりホールドしてくれる。

安心のロングユースモデル「スタートゼロセブン」

チャイルドシートの安全性やユーザビリティを公表しているチャイルドシートアセスメントでも、最高評価である“優”を獲得している。ユーザー、公的機関の双方からの評価が高い1台だ。

カー用品メーカー生まれの回転タイプシート「エールベベ・クルット」

シートに「RECARO」の文字があるだけでその自動車のステイタスは上がる……。レカロとはそういうブランドだ。

「RECARO」屈指の最上級シート

やわらかな質感&フォルムとアースカラーが印象的なチャイルドシートのニューカマーが誕生。プレミアムにふさわしい柔らかさを演出しているのが、子供たちをやさしく包み込むシフォンケーキのような風合い、思わず素肌で触れたくなるような触感を追求した「シフォンクッション」だ。

肌触り滑らかな新進気鋭シート「プレミアムジュニアシート」

シートは通気性に優れた立体メッシュ素材を採用しているため、汗っかきの赤ちゃんでも快適に過ごせる。

ピジョンの定番モデル「サルヴァージュ」

ヨーロッパで実績のあるISOFIX取付方式専用のチャイルドシート。

ISOFIXモデル「プレミオフォックス」

万が一の側面衝突の際に、その衝撃を分散してくれる独自機能「D-SIP」も搭載するなど安全面もお墨付き。

3WAY仕様のベビーシート「ベビーセーフプレミアム」

超軽量&コンパクトなので、車内を広々使え、取り付けは実に簡単。

コンパクトボディながら「ミニマグランデEG」

1 6 7 8 9

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  10. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード