注目キーワード

時事・コラム

「働くママの割合」が大幅に上昇! 6割以上が仕事と両立

総務省が7月13日に発表した2017年の就業構造基本調査によると、「育児をしている女性の有業率」すなわち「働くママの割合」は、前回2012年の調査と比べて大幅に上昇。年齢別に見ても、すべての年齢層で上昇した。

2014年には半数以下だった
20台後半の働くママは6割に

7月13日、総務省が2017年の「就業構造基本調査」を発表した。この調査によると、「育児をしている女性の有業率」すなわち「働くママの割合」が大きく上昇していることが明らかになった。さらに調査内容を詳しく見ると、年齢別に15~24歳、25~29歳、30~34歳、35~39歳、40~44歳、45歳以上と6階級に分かれており、そのすべての階級で上昇している。

特に顕著な結果があらわれているのが25~29歳、つまり「20台後半の働くママ」だ。2014年には47.7%と半数以下だったが、2017年には60.0%と大きく上昇した。次いで30~34歳でも、2014年には51.2%だったが、2017年には62.0%となっている。

働くママの割合は、年齢層が上がるとさらに上昇し、35~39歳は64.1%、40~44歳は68.9%、45歳以上は70.9%が、育児と仕事を両立。すべての年齢層をトータルで見ても、64.2%のママがなんらかの形で働いているという。

なお、この調査での「育児をしている」とは、「小学校入学前の未就学児を対象とした育児(乳幼児の世話や見守りなど)」を指しており、孫やおい・めい、弟妹の世話などは含まない。



DATA

総務省統計局 平成29年就業構造基本調査

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  5. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  6. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.73 | ¥550
2024/12/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.70 | ¥0
2024/12/9発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード