注目キーワード

インタビュー

「1人で遊ぶ息子の姿が自分と重なった…」ユージが父親と意識したキッカケ

2月に結婚していきなり小学生の男の子の父親に、そしてさらに5月末には待望の女の子も無事誕生した。ユージさんに、まさに激動ともいえる新パパライフを語ってもらった。

僕は父親なんだ
そう意識したキッカケ

2月に小学生の男の子の母親である女性との入籍を発表したユージさん。6月には女の子も誕生予定で、26歳にしていきなり2児のパパとなる。
「本当に楽しみですよ! 男女1人ずつで、ちょうどバランスが良くなりますね(笑)。出産には立ち会ってほしいって言われてるんで、そのつもりですが、生まれる瞬間を見たら、僕、失神しちゃうんじゃないかと心配です……」。

多少の不安を抱えながらも、実は楽しみで仕方がないといった様子。父親としての生活はすでに始まっていることもあって、子育ての準備はもちろん、父親としての自覚もすでにできているという。
「彼女と付き合って1年くらい経ったときから、僕は奥さんと息子の2人とは家族になるんだろうなと思っていました。それまでは”彼女の子供”っていう認識でしたけど、“僕の子供” “僕は父親なんだ”って思えるようになりましたね」。

そんな息子さんもユージさんのことを、今ではしっかり”お父さん”と思ってくれているとのこと。
「公園で遊んでいるところを迎えに行ったんですけど、彼の友達が僕を指さして”あの人誰?”って息子に尋ねてたんですよ。そうしたら息子は”お父さんだよ”って言ってくれて。

僕に聞こえないように言ったみたいなんですけど、しっかり聞こえてましたけどね(笑)。でも嬉しかったなあ。息子は僕のこと『ユージ』って呼ぶんですけど、お父さんと思ってくれているんだったら、まあ、呼び捨てでもいいかなと(笑)」。

123

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  3. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  4. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?
  7. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  8. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  9. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  10. 愛娘との接し方 パパが心がけるべき5つのルール

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード