注目キーワード

おでかけ

【春に行きたいお出かけスポット】自然、収穫、温泉を親子で満喫しよう!

寒さが和らぎ、春が少しずつ近づいてくるこの季節。冬の名残を楽しみつつ、そろそろ外へお出かけしたくなる頃ではないだろうか。春の訪れを感じられる、家族におすすめのおでかけスポットをご紹介しよう。

メイン画像:山頂からの景色。日本三百名山である三峰山や武尊山も見ることができる。(ノルンみなかみフラワーガーデン)

<目次>
1. 「春のゲレンデがお花畑に 水仙が咲き誇るフラワーガーデン」ノルンみなかみフラワーガーデン
2. 「キッズパーク×温泉!親子で大満足の温泉宿」大江戸温泉物語 あわづグランドホテル
3. 「BQQから収穫体験まで楽しめる 京都に佇む古民家リノベ宿」ゆずりはの森

 

春のゲレンデがお花畑に
水仙が咲き誇るフラワーガーデン

ノルンみなかみフラワーガーデン


観光リフトの下いっぱいに広がる水仙畑

春限定で、スキー場のゲレンデが見渡す限り一面の水仙畑に変わるフラワーガーデン。北関東最大級の90種・100万株の水仙が咲き誇る景色は圧巻だ。リフトに乗って、上空から黄色の絨毯を一望できるのも魅力。


水仙のほか、色とりどりのチューリップも楽しめる。

ヒマワリやピンク色のススキなど、季節ごとの花々も楽しめる。子どもに人気の宝石探しや化石発掘といったアクティビティも充実。

DATA

ノルンみなかみフラワーガーデン
群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139
4/19〜5/19※:大人(中学生以上) 600円〜1100円・小学生 300円〜600円
5/20〜10/28:大人(中学生以上) 500円〜800円・小学生 300円〜500円
※すいせん祭り開催期間

キッズパーク×温泉!
親子で大満足の温泉宿

大江戸温泉物語 あわづグランドホテル


昨年オープンした露天風呂は、日暮れ後や朝がおすすめ。

大型キッズパークのあるファミリー向けの宿泊施設。限定2室のベビールームや、レストランに併設された遊び場など、子連れでの旅行に嬉しい要素が満載。


大型の立体遊具から幼児向けのエリアまで、子どもが思いきり楽しめる設備が豊富。

大浴場には滑りにくい畳を使用しているため安全性が高く、子どもの温泉デビューにぴったりだ。自家掘り源泉の粟津温泉で、パパ・ママも日々の疲れを癒しゆったりしたひとときを。


ミキハウス子育て総研公認の、限定2室のウェルカムベビールーム。

DATA

大江戸温泉物語 あわづグランドホテル
石川県小松市粟津町ワ-36
スタンダード和室4名定員 内風呂あり 1泊17,280円~(税込)
ウェルカムベビールーム5名定員 内風呂あり 1泊23,400円~(税込)

BQQから収穫体験まで楽しめる
京都に佇む古民家リノベ宿

ゆずりはの森


築100年の古民家を改修した風情のある外観。

ペットと泊まれる一棟貸しの古民家宿。1日1組限定のため、小さい子ども連れでも気兼ねなく過ごせる。梁や構造を残してリノベーションしているため、古民家らしい趣ある空間が広がる。


施設内にはWi-Fi完備のコワーキングスペースも。

季節ごとの収穫イベントでは、春は竹林でたけのこ掘り、秋は柿や栗の収穫体験が楽しめ、庭のBQQ設備で調理もOKだ。今後は裏山でのアクティビティも開催予定。


庭では大容量コンロでバーベキューが楽しめる。

DATA

ゆずりはの森
京都府相楽郡南山城村高尾上ノ切11

宿泊プラン:1棟1泊素泊まり食事なし49,500円(税込) ※定員7名。小型犬4匹まで別途料金にて宿泊可能。1匹1泊ごとに+2,200円(税込)
日帰りプラン:1棟5名以下利用時27,500円(税込) ※最大15名まで利用可能(人数により利用料金変動 要問合せ)。小型犬4匹まで別途料金にて同伴可能。1匹当たり+1,100円(税込)


FQ JAPAN VOL.74(2025年春号)より転載

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  3. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  4. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  7. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  8. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  9. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  10. 本物のペットみたい……。幼児期に大切な“非認知能力”を育む、キュートすぎる家族型ロボットとは?

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.73 | ¥0
2025/9/22発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード