注目キーワード

時事・コラム

多くのパパママが願う“スポーツから子供に学んでほしいこと”とは? 精神面が鍛えられることに期待を寄せる

あなたは子供に何かスポーツをさせているだろうか? パパママ対象に、わが子とスポーツについて実情や希望を調査したアンケートの結果が発表された。スポーツを習わせることについて考えるヒントにしてほしい。

子供のスポーツ、その実態は?
ダントツ人気のその種目とは!

アンケートを実施したのは、ママと専門家をつなげるプラットフォーム企業、株式会社ベビーカレンダーだ。
 
まずは0〜2歳未満の子供のパパママ1656名に、子供に習わせているスポーツはあるかを質問している。さすがにほとんどいない、と感じるだろうか、5.5%もさせている、と受け止めるだろうか。そんな余裕がどうしてあるのか、と驚く人も多いだろう。具体的には何を習っているのかも気になるところだ。ダントツが「水泳/ベビースイミング」だ。また、2歳未満児向けのサッカーや野球教室があることにも驚くだろう。




 
さらに、2歳以上の子供のパパママ748名にも同じ質問をしている。まず、何かスポーツをさせているか。やはり2歳未満に比べてしている割合はグッとアップする。こちらはスポーツの種類はどのようなものだろうか。水泳人気は不動だが、サッカーが大きく増える。ちゃんと走ったり蹴ったりできるようになり、自分の意思を表明できるようになった結果が伺える。

 
さて、パパママは将来、子供にどんな風にスポーツと付き合っていってほしいと考えているのだろうか?
 


将来わが子にスポーツさせたい
その真意とは

将来、子供にスポーツをしてほしいか、という質問には93.5%ものママ・パパが「とてもしてほしい」「まあしてほしい」と答えた。理由として、「健康に育ってほしいから」「忍耐力や社交性、協調性を身につけてほしいから」「心身ともに鍛えられるから」といった意見が多くあげられている。具体的に、どんなスポーツに挑戦させたいと思っているのだろうか。

 
さらに、「スポーツは子どもの人生に役立つと思うか?」と質問したところ、95.8%が「とても思う」「まあ思う」と回答した。理由として最も多かったのは、「体力面だけでなく精神面も鍛えられるから」という回答。「体力的に鍛えられるから」「勉強では得られない経験ができるから」も目立った。
 
わが子には勉強ができるだけでなく、人としてトータルに成長してほしい。そんなパパママの願いが伺える結果となった。
 


健康だけじゃない!
こんなにあるスポーツの効用

近年、子供のスポーツ離れが危惧されている。ゲームやスマホに触れる時間が増えたり、空き地が減ったりして、スポーツをしている子供を見かけない、と感じる人は多いだろう。その結果、子供の体力は低下傾向にある。また、とっさに自分の体をかばう動きが育たず、眼や頭をケガする子供が増えているのだ。
 
スポーツによって得られるものは多い。自分を守る基本的な身体能力や、何をするにも必要な筋力や持久力。仲間とともに頑張る喜び。指導者や対戦相手との交流を通した、他者への敬意や思いやり。先日の台風19号襲来時、ラグビーワールドカップのカナダ選手が被災地でボランティアに加わる姿は、多くの感動を呼んだ。
 
また、スポーツは脳神経の発達を促し、学習能力を高めるともされる。多くのパパママが子供にスポーツをさせることに前向きであることがアンケート結果から判明したことは心強い。ぜひあなたの子供にも、いろいろなスポーツに触れる機会を与えてあげてはどうだろうか。
 

DATA

株式会社ベビーカレンダー
 

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード