注目キーワード

時事・コラム

子供連れのお出かけに超便利! JR東日本がベビーカーのレンタルを開始

東京駅・品川駅・新宿駅・上野駅の4駅において、10月20日までの期間、ベビーカーの貸し出しを実施中。荷物が多くなりがちな子供連れのお出かけが、少しラクになりそうだ。

子供とのお出かけは
ベビーカーの持ち運びに一苦労

子供とのお出かけはどうしても荷物が多くなりやすい。さらにベビーカーも持ち運ぶとなると、外出のたびに一苦労だ。

とはいえ、ベビーカーなしでお出かけするのも大変。そんなパパ・ママの悩みを解決してくれるのが、JR東日本が取り組む『ON1000』事業のうちのひとつ、ベビーカーレンタルサービスだ。



都市部の4駅でレンタルを開始!

ON1000とは「湧き上がれ、熱意。」「つくり出せ、未来。」をコンセプトの元、JR東日本が立ち上げた新事業。JR東日本グループの社員一人ひとりの想いを事業化していく取り組みだ。

その第一弾として、9月19日より、駅でのベビーカーレンタルのトライアル提供を開始した。子育て世代の人々がより快適に、子供とともにエキチカなどで気軽に買い物などを楽しんでもらうのがねらいだ。

今回対象となるのは、東京駅・品川駅・新宿駅・上野駅の4駅。貸し出し機種は、ピジョン製のA型ベビーカー『Runfee(ランフィ)』と、B型ベビーカー『Bingle(ビングル)』だ。10月20日までトライアルを実施したのち、事業化に向けたサービスの改善・効果検証等を行っていくという。

すでに一部の空港やサービスエリアといった公共交通施設や、ショッピングセンター、テーマパーク等ではベビーカーの貸し出しがあり、利用したことのあるパパ・ママも多いはず。

これからは駅でのレンタルも広まり、近場へのお出かけがもっとラクになることを願いたい。


<予約方法>
受付時間:9月18日(水)~10月19日(土)
受付時間:各日11:00~16:00
※予約締め切りは貸出日前日の16:00まで。

<予約専用電話>
東京駅(丸の内南口):090-6539-2694
東京駅(南北通路):090-6539-2694
品川駅:090-1488-0140
新宿駅:090-9002-8517
上野駅:080-3670-1064

DATA

JR東日本



関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 3名様に当たる!子どもの水分補給にピッタリのステンレスボトル
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  6. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. 思わず自慢したくなる?センスのあるキッチンに仕上がる 海外ブランド料理アイテム4選...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.65 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局