注目キーワード

時事・コラム

子供連れのお出かけに超便利! JR東日本がベビーカーのレンタルを開始

東京駅・品川駅・新宿駅・上野駅の4駅において、10月20日までの期間、ベビーカーの貸し出しを実施中。荷物が多くなりがちな子供連れのお出かけが、少しラクになりそうだ。

子供とのお出かけは
ベビーカーの持ち運びに一苦労

子供とのお出かけはどうしても荷物が多くなりやすい。さらにベビーカーも持ち運ぶとなると、外出のたびに一苦労だ。

とはいえ、ベビーカーなしでお出かけするのも大変。そんなパパ・ママの悩みを解決してくれるのが、JR東日本が取り組む『ON1000』事業のうちのひとつ、ベビーカーレンタルサービスだ。



都市部の4駅でレンタルを開始!

ON1000とは「湧き上がれ、熱意。」「つくり出せ、未来。」をコンセプトの元、JR東日本が立ち上げた新事業。JR東日本グループの社員一人ひとりの想いを事業化していく取り組みだ。

その第一弾として、9月19日より、駅でのベビーカーレンタルのトライアル提供を開始した。子育て世代の人々がより快適に、子供とともにエキチカなどで気軽に買い物などを楽しんでもらうのがねらいだ。

今回対象となるのは、東京駅・品川駅・新宿駅・上野駅の4駅。貸し出し機種は、ピジョン製のA型ベビーカー『Runfee(ランフィ)』と、B型ベビーカー『Bingle(ビングル)』だ。10月20日までトライアルを実施したのち、事業化に向けたサービスの改善・効果検証等を行っていくという。

すでに一部の空港やサービスエリアといった公共交通施設や、ショッピングセンター、テーマパーク等ではベビーカーの貸し出しがあり、利用したことのあるパパ・ママも多いはず。

これからは駅でのレンタルも広まり、近場へのお出かけがもっとラクになることを願いたい。


<予約方法>
受付時間:9月18日(水)~10月19日(土)
受付時間:各日11:00~16:00
※予約締め切りは貸出日前日の16:00まで。

<予約専用電話>
東京駅(丸の内南口):090-6539-2694
東京駅(南北通路):090-6539-2694
品川駅:090-1488-0140
新宿駅:090-9002-8517
上野駅:080-3670-1064

DATA

JR東日本



関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  2. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  3. 2名様にプレゼント! 出産祝いにもおすすめなおしゃれで機能的なシリコン製食器セット...
  4. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  5. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  6. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  7. 宮台真司氏が勧める「モテ教育」とは? 子供を魅力的な人間に育てる方法...
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  10. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.67 | ¥0
2023/11/30発行

特別号
「FQKids」

VOL.16 | ¥550
2023/11/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード