注目キーワード

時事・コラム

パパ・ママもちゃっかり楽しめる。ベルギー、オランダ、ルクセンブルクでブームの、生後3ヶ月からの水泳デビュー!

子供に水泳を習わせたいけど、いつから始めるべきか? ベルギー、オランダ、ルクセンブルクの3ヶ国で親子で一緒に楽しむ水泳教室がブームに。生後3ヶ月からでも早くない!? おもしろい海外事情をお届けする。

公園デビューより効果的?
親子でスイミング!

ベネルクス※では、親子で一緒に楽しむ水泳教室がブーム。生後3ヶ月からはじめられるこのスイミング、まずは20~30分ほどプールの水に慣れることからスタート。水と親しみつつ、赤ちゃんと両親が自然なスキンシップをはかるのに最適!

子供の月齢が近い赤ちゃんと触れ合ったり、パパ友やママ友と話ができるというメリットも。働くパパママの負担にならない時間をフレキシブルに選べるのも魅力。

※ベルギー、オランダ、ルクセンブルクの3ヶ国の集合を指し示す名称

DATA

SF Nijmegen West – Baby- en Peuterzwemmen

 


Text >> KAORU INABA
Photo>>©Sportvonds.nl

 

 

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  3. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  4. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  5. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  6. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード