注目キーワード

アイテム

チャイルドシート検証! 世界的な安全装置メーカーが作った「i fixシリーズ」

シートベルトやエアバッグなどの自動車安全装置を手がける、世界的なメーカーであるジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン。同社の「i fixシリーズ」は、安全性はもちろん、日常での使いやすさにもこだわった逸品! FQ JAPANおすすめのチャイルドシートを、家族で体験するレビューシリーズ第5弾!

【チャイルドシート検証 05】

JOYSON SAFETY SYSTEMS JAPAN
[ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン]
「takata 04-i fix」

使用期間:新生児~4歳頃(体重18kgまで)


★RECOMMENDED POINTS!★



セパレート設計で本体が取り外せる!
ベースを後部座席などに固定したまま、本体だけを外せるセパレートタイプ。だからママでも簡単に取り付けしやすく、メンテナンスも簡単で便利。



両サイドの特殊素材が
側面衝突から子供を守る

世界に先駆けて実施してきた側面衝突試験から生まれた機能。本体の両サイドに埋め込まれた特殊な衝撃吸収材で、側面衝突から子供を守る。


安全性で高い評価を得る
ISOFIXの定番モデル

世界有数の自動車安全装置を手がけるジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパンのタカタチャイルドシートといえば、第三者機関によって行われるチャイルドシートアセスメント(前面衝突試験と使用性評価試験で、「優」「良」「普」「推奨せず」の4段階で評価)において、最高評価「優」獲得の常連という安全性を誇っていることで有名な老舗ブランド。今回紹介するのは、ISOFIXの定番モデルとして支持され、国内のデザイン賞も多数受賞している「i fix シリーズ」だ。

新生児から4歳頃まで使える「04-i fix」は、日本製のISOFIXのチャイルシードとして唯一、乳児用と幼児用の両方で「優」評価を取得している。さらに、シートとベースがセパレートになる点も見逃せない。取り付け&取り外し時にパパやママが感じるストレスを大幅に軽減し、複数のクルマでも使いやすい。また、シートが汚れた際のメンテナンスもしやすいのだ。


内部に通気性に優れたブレスエアー®を採用。ゴム弾性による3Dスプリング構造体が子供の体を支え、負担の少ない快適な姿勢を維持。


一方のタングをもう一方に近づけるだけで、タング同士がピタッ。バックルに差し込む時も片手て楽々操作。解除も指1本でOK。


ISOFIXバーに固定するベースとその上に設置するシートが分かれるから、使わないときはコンパクトに重ねて収納できる。

 

 

使用してみたパパの感想は?

車内の座席に固定するベース部分と、赤ちゃんが座るシート部分が、簡単に取り外せます。おかげで、シートの持ち運びがラクラク。
そのシートが、メッシュ素材なのもうれしいところ。赤ちゃんが汗をかいてもすぐに乾くし、掃除などの際にも助かりますね。
また、ハーネスを留める左右の金具「タング」にマグネットが入っているのもポイント。近づけるだけで左右のタングがくっつくから、ハーネスの着け外しがとても簡単です。


[けいすけさん一家]

 

《使って実感! 3つのメリット》

①セパレート設計
シート部分を、車内に固定されたベース部分から取り外すことが可能。シート部分を気軽に持ち運ぶことができ、家の中でのお手入れもカンタンになります。

②メッシュ素材
取り外し可能なシート部分は、メッシュ素材。子供が汗をかいてもすぐに乾くし、洗うのも簡単です。

③ベルト装着がラク
シートベルトを留める「タング」は左右を近づけるとマグネットでくっつきます。おかげで、ハーネスの着け外しがラクラク。

 

DATA

JOYSON SAFETY SYSTEMS JAPAN
[ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン]
「タカタ04アイフィックス」
¥40,000

重量:11.2kg
使用期間:新生児~4歳頃(体重18kgまで)
サイズ:W41.5×D62×H65.5cm
取付方式:ISOFIX専用
カラー:全3色(ブラック/ルージュ、ネイビー/グラウ、グレー/シトロン)


ブラック/
ルージュ

ネイビー/
グラウ

グレー/
シトロン



 

 

Sponsored by ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン株式会社

12

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 3名様に当たる!子どもの水分補給にピッタリのステンレスボトル
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  7. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.65 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局