注目キーワード

編集部からのお知らせ

“30分で乗れる!” HOW TO自転車デビュー
自信がついて、のびのび育つ!!

頑張って何かを達成する──。子供の成長の瞬間を目の当たりにするのは、親として最高の喜びだ。そんな感動シーンの中でも、自転車デビューは人生の名場面のひとつ。 “30分で乗れる”楽しい自転車デビューのコツを伝授しよう。

main

頑張って何かを達成する──。子供の成長の瞬間を目の当たりにするのは、親として最高の喜びだ。そんな感動シーンの中でも、自転車デビューは人生の名場面のひとつ。今回は、パパとママが楽しい自転車デビューの場を作り出すための手順をご紹介しよう。


Q.そもそも、自転車デビューはなぜ苦労するのか?
A.子供にとって、自分と同じくらいの重さの子供用自転車で「バランスを取ること」「ペダルをこぐこと」という2つを同時にこなすことは難しいから。

そこで下記のように「バランス感覚を養う→ペダルをこぐ」という段階を踏むことで、上達がグッと早くなるのだ。

≪How to 自転車デビュー≫

1. バランス感覚を養おう

1まずはペダルのないタイプの自転車に乗って、バランス感覚を養う。自分の足で走ったりコーナーを曲がったり。パパや友達と追いかけっこしながら走れば、遊びながら体重移動を身につけられる。身体の使い方に慣れてきたら、ブレーキのかけ方を覚えさせよう。

2. ペダルをこいで進もう

3今度はペダルのある自転車で、ペダルをこぐことに集中させよう。始めはパパがハンドルを軽く支えて、20~30回転してコツをつかんできたら、支えていた手を離してみよう。スピードにのるほどバランスが取りやすいことも教えておくと◎。

●まとめ●

2パパ&ママは、「上達しやすい環境づくり→できるから楽しい→飲み込みが早くなる」という、ポジティブなループを作ってあげることが大切。
この手順を踏めば、子供にとっての難関・自転車デビューもなんのその。あっという間に自転車に乗れるようになるはずだ。
暖かくなってきた今こそ、良いお天気の日にぜひ近くの公園で試してみては?

 

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  5. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  6. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局