注目キーワード

時事・コラム

Tシャツや子供服の汚れに! 白い服を”真っ白”に保てる3つのポイント

夏に大活躍する白色のシャツやTシャツ。汗ジミや子供服についた食べこぼしをケアして、真っ白に保つ洗濯方法とは? お洗濯マイスター・大貫和泉さんが3つのポイントを紹介!

シンプルな定番アイテム
白Tシャツを長持ちさせるコツは?

ビジネスシーンでもプライベートでも使いやすい、白色のシャツやTシャツ。欠かせないファッションアイテムの一つだが、汚れが目立ちやすいという難点もある。

例えば、昨年着ていたお気に入りの白いシャツ。クローゼットから出してみると、若干黄ばんでいた……という残念な経験はないだろうか。

これは、洗濯でも落ちきらなかった”皮脂汚れ”が主な原因。繊維の奥に汚れが蓄積し、そのまま時間が経過すると酸化して黄ばんで見えるのだ。

汗を掻きやすい夏の時期は、特に洗濯に気を遣いたいところだが、どのようにケアをするべきなのだろうか?

日用品メーカーのライオン株式会社で「お洗濯マイスター」の称号を持つ大貫和泉さんが、白色アイテムを美しく保つ3つのポイントを伝授!


お洗濯マイスター直伝!
白アイテムを”真っ白”に保つポイント

ポイント1:色柄物とは分けて洗う
白いシャツやTシャツは、色落ちしやすい他の衣類と一緒に洗うと、着色やくすみの原因になることも。柄物やジーンズなどの濃い色の洗濯物とは、できるだけ分けて洗おう。

ポイント2:気になる汚れは「塗布」してから洗濯機へ
汗による黄ばみやシミ、子供服などについた食べこぼしには、直接洗剤や液体酸素系漂白剤を塗る「塗布」が効果的。

皮脂がつきやすい襟や脇の下、そで部分の汚れには『おしゃれ着用洗剤(アクロン)』を、食べこぼしのシミがある場合には、『液体酸素系漂白剤(ブライトW)』がオススメだ。「塗布」をした後は、そのまま洗濯機に入れて「弱水流コース」で洗えば、汚れを綺麗に落とすことができる。

また、シャツを洗う時のポイントとして、適正な大きさ(約30×33cm)の洗濯ネットに入れるとシワが減り、アイロンがけの手間が省ける。色だけなく形もキープするコツとして、毎日の洗濯に取り入れると良いだろう。

※漂白剤は、洗濯表示を事前に確認してから洗うこと。




ポイント3:長年の愛用品は「つけこみ洗い」で白さを取り戻す
何シーズンも大切に着ていると、広範囲の汚れが気になることもあるだろう。そんな時は、「つけこみ洗い」で解決しよう。

まずは、洗濯槽や洗濯おけに、衣類がつかる程度のぬるま湯(40℃以下)を用意。その中に、少し多めに『おしゃれ着用洗剤(アクロン)』と液体酸素系漂白剤を溶かし入れ、30分から2時間程度つけておく。その後、洗濯機の「弱水流コース」で洗えば、白さが元どおりに!

※つけおきの可否や漂白剤の使用は、洗濯表示を事前に確認すること。
※手洗いマークの場合は、洗濯機で洗えるか確認すること。
※洗濯表示を確認し、”手洗い”や”洗濯機の弱水流コース”で洗濯するマークがついている衣類は、つけこみ時間を15分にすること。


これら3つのポイントをおさえて洗濯することで、白色アイテムを長く綺麗に着こなすことができる。パートナーにも共有して、家族みんなで爽やかファッションを楽しもう!

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  4. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード