注目キーワード

時事・コラム

食欲が旺盛すぎる妻。妊娠中はこれが普通!?

妊娠5ヶ月に突入してくると、強烈なものが待ち受けている。けれど、それは大切な儀式なのでもあり、楽しい時間(!?)でもあるのだ。連載育児小説「野郎のための妊娠ガイド」第4話

第4話を読む前に、第3話はチェックした? 第3話「妊娠第2期! 夫婦の前に立ちはだかる”壁”」はコチラ

妊娠5ヶ月からの
大変身に覚悟せよ!

警告しておこう。あなたの彼女が妊娠3ヶ月の場合、もしくは過去に経験した人も思い出してほしいのだけれど、もうすぐまったく別の生き物に変身する……。

今回話す件については、それ以外に表現のしようがない。それくらい強烈なことなんだ。たとえ変身特撮ヒーローものが好きな人だって、これだけは別。

女性は妊娠5ヶ月あたりを過ぎて出産間際の時期になると、どんなナイスボディだろうがスレンダーボディだろうが、とにかく身体がでっかくなって膨張する。お腹だけの話じゃない。手の指、そしてつま先までもだよ! もちろん体重だって増えるけど、他に妊娠している人だってそうだし、愛する彼女のことだから、ちょっとくらいの変化は受け入れたとしても、時には驚くこともある、って話。

だからと言ってこれをいいことに、自分のぷよぷよしたお腹のぜい肉にも罪悪感が薄れてしまって「彼女もそうなんだから仕方がないじゃん」なんて思わないように。彼女のお腹は生命の育みという高尚な使命を持ってるけど、あなたのは、役立たずのただの脂肪なんだから。

食べて太ってくれて
本当にありがとう

お腹が大きくなるまでは、彼女のいろんな変化に対して、それほど深刻にならない人は多い。彼女が妊娠していることさえ忘れてしまう父親たちもいるくらいだ。だけど妊娠中期に入った彼女の太った姿を見たら誰でも、それまでとはうって変わり「神様、元の彼女を返して!」なんて手を合わせてお願いするようになるはずだ。

まず彼女の体が外側に向かってドンドン膨張していく。お腹だけじゃなく頬、指、足首、もも、ふくらはぎ、おしり、胸、そして二の腕までもそう。ほとんど全部じゃないかって? 大丈夫、首の太さだけはあまり変化しないことが多いね。どう? ちょっとは安心した?

妊娠中期に差し掛かったこの時期は、ほどんどの女性の場合でもつわりも終わり、食事も楽になってたくさん食べるから、当然体重が増えるというわけ。膨張して太ったように見えるかもしれないけど、ただの食べ過ぎで太るのとはまったく違うんだ。これは赤ちゃんを守るための命の供給源。文句をつけるなんてもってのほか。むしろ「食べてくれてありがとう」って感謝しなくちゃいけないぐらいだ。

12

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  7. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 【妊娠初期】妊娠したらまず何をする? 夫婦の”やることリスト”

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局