注目キーワード

基礎知識

おまるに座らせるコツとは?トイレトレーニング続編

前編に引き続き、パパ・ママたちの悩みの種であるトイレトレーニングについて紹介します。

前記事 いつから始める? トイレトレーニング5つのコツ

全てを支配下に

我々夫婦は、子供におまるを選ばせた。彼女が選択したのはピンクの妖精がデザインされたもので、それはバスルームに置かれた。自分で選んだものだったため、それは突然家にやってきた「奇妙」な物体と感じさせずに済んだ。こうすることによって、それがいったい何なのか、どうやって使うのかの説明が、とてもスムーズに行うことができた。

何を購入するにしても、まずは選ばせてあげることをすすめる。そうした方が、反論される可能性も減るのだ。

音楽で楽しく

私の場合、子供をおまるに座らせるのに大変苦労した。とにかく嫌がり、泣くわ叫ぶわの大騒ぎ。そこで、友人に相談したところ、オススメされたのが音楽が流れるおまるだった。その試作は見事大当たり! 音楽が鳴り始めると、子どもはたちまち虜になり、むしろおまるから離れさせる方に苦労するようになった。

2015年5月14日に公開した記事のリメイクです。

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 3名様に当たる!子どもの水分補給にピッタリのステンレスボトル
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 【レビュー】極上の走り心地がドライブを楽しくする『アウディ RS 3 スポーツバック』...
  9. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.65 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局