注目キーワード

基礎知識

インフルエンザ対策「菌」が免疫力アップの秘訣!?

納豆は「S-903納豆菌」を含むものが
免疫力アップに一役買う

納豆に含まれる「納豆菌」には、免疫力を高める作用や、インフルエンザウイルスへの予防効果が確認されている。中でも「S-903納豆菌」には免疫力を強化する作用が通常の納豆の1.5倍あるとされ、インフルエンザウイルスの増殖を予防したり、抗体産生量を高める効果があることが確認されている。

ほかにも納豆には、細胞を新しくするサポートをするビタミンB2も豊富に含まれるため、感染症予防におすすめの食材といえる。

そこで特に話題になっているのが、スーパー納豆菌「S-903 納豆菌」。
おかめ納豆サイエンスラボによると、マウスを使った実験で「S-903 納豆菌」がインフルエンザウイルスの増殖を抑制し、感染後にも体内での抗体生産量を高めるという結果が確認された。

また、その関与成分としては「S-903 納豆菌」と「S-903 納豆菌」が大豆を発酵させることでつくりだされる納豆の糸成分の可能性が示唆されたという。

タカノフーズ すごい納豆 S-903
内容量:40g×3

ヨーグルトで特に注目したいのは
「プラズマ乳酸菌」

もはや免疫力アップ食材のスタンダードともいえるヨーグルト。ヨーグルトに含まれる乳酸菌がインフルエンザウイルスの侵入を防ぎ、免疫機能への働きが期待できる。

その中でも近年話題の「プラズマ乳酸菌」は、対ウイルス免疫の司令塔の役割を果たすpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)を直接活性化し、いくつもの役割をもつ免疫細胞のすべてを活性化させ、総合的なウイルス感染防御システムを強化する働きをもつ。

小岩井iMUSE(イミューズ)生乳ヨーグルト
キリン・小岩井乳業・協和発酵バイオが共同研究を行っている、プラズマ乳酸菌を配合。
容量:100g 価格:120円(税別)

岩手県の小中学校で行われた実験では、プラズマ乳酸菌を摂取することで、インフルエンザ羅患率を1/3程度に減少させたという研究結果が出ている。

「プラズマ乳酸菌は、対ウイルス免疫の指令塔に直接働きかけ、その司令塔によって免疫システム全体が活性化され、感染防御システムがパワーアップしたと考えられます」。(岩手医科大学 医学部 公衆衛生学講座 教授 坂田清美先生)

出典:岩手医科大学 医学部 公衆衛生学講座

 

 

123

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード