注目キーワード

時事・コラム

【募集】夢あふれる「未来の消防車」イラスト

消防車メーカーのモリタグループが、小学生を対象に「第13回 消防車アイデアコンテスト」を開催。最高にカッコいい消防車を描いたキッズは、なんと消防車製造工場にご招待! 我が子のとっておきの消防車の絵をぜひ送ってみよう!

空想力で勝負!
消防車アイデアコンテスト

消防車メーカーのモリタグループが、全国の小学生を対象に「第13回 未来の消防車アイデアコンテスト」を開催する。

「消防車にこんな機能があったらどうだろう?」や「こんな消防車に乗ってみたい!」といった、子供たちの豊かなアイデアで生み出される“未来の消防車”を募集するこのコンテスト、前回は999点の応募があり、2作品が最優秀賞に選ばれた。

最優秀賞に選ばれたキッズにはモリタオリジナルグッズが贈られるほか、日本最大の消防車製造工場の株式会社モリタ三田工場(兵庫県三田市)へ特別にご招待! 普段入ることのできない工場で、消防車が作られる様子を見学できる貴重なチャンスだ。

モリタ三田工場

 

 

賞品例

 

空想の世界を走る自分だけの消防車を画用紙に描いて、たくさんの人に見てもらおう!

 


募集内容:アイデアあふれる夢のある「未来の消防車」をテーマにしたイラストを募集。

応募規定:八つ切り(271mm×391mm)画用紙に描いて封書にて応募。
描く画材は指定なし。立体作品は応募不可。
作品は自作で未発表のものに限る。

応募資格:日本全国の小学生対象(学校や絵画教室等の団体応募も可)

応募方法:(株)モリタホールディングスのWebサイトより、個人応募票(PDF:100KB)または団体応募票(PDF:284KB)をダウンロードし、住所・氏名・年齢・電話番号・学校もしくは団体名・学年を明記の上、作品の裏面に必ず添付し、封書にて下記宛まで郵送。
※個人・団体での応募問わず、作品の裏面には必ず応募票を貼りつける。
※団体応募の場合は、応募者名簿も必ず郵送すること(応募者名簿は、団体応募票に記入もしくは学校・団体所有の名簿を送付)。

応募締切:2018年3月12日(月) ※当日必着
発表:2018年4月23日(月)に当社Webサイトにて発表予定(各入賞者ご本人には直接通知)

賞:最優秀賞1点、優秀賞2点、佳作2点、アイデア賞2点、参加賞

諸権利:入賞作品の著作権は当社に帰属し、応募作品は返却不可。

 

お問い合わせ

株式会社モリタホールディングス 広報室
担当:風間 TEL:03-5777-5088

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  3. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  4. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  5. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  6. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  7. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局