注目キーワード

基礎知識

7割超の妻がやっている『旦那マネジメント』とは?

妻たちの『旦那マネジメント』
3大ポイントは「髪」「ファッション」「食生活」

実際に、夫の見た目をより良くするためにアドバイスやサポートをおこなう「旦那マネジメント」を実践している妻は、72%という結果に。実に7割超の妻が、夫の見た目改善に向けて、自ら「旦那マネジメント」をおこなっているのだ。

具体的にアドバイス・サポートをしているの内容のTOP3は、「髪」「ファッション」「食生活」。見た目の印象を大きく左右する「髪」と「ファッション」、そして体型に影響をおよぼす「食生活」が、「旦那マネジメント」における3大ポイントと言えそうだ。

そこで、「髪」「ファッション」「食生活」それぞれについて、「旦那マネジメント」としてやっていることを質問。
まず、「髪」に関しては、「髪型のアドバイスをする」(58%)、「寝ぐせを注意する」(47%)に続き、「夫用のシャンプーを買ってくる」(44%)が上位に。髪型や寝ぐせなどの注意だけでなく、妻が夫のシャンプーを選んでいるなど、思い当たる方も多いのではないだろうか。

続いて、「ファッション」について。「夫に着こなしのアドバイスをする」(62%)、「夫が買う服にアドバイスをする」(60%)、「夫が着る服を選ぶ」(56%)が上位に入った。多くの妻が夫のファッションを積極的にサポートしているようだ。
さらに、「食生活」では、「カロリーを抑えた食事をつくる」(53%)のほか、「夜食を控えさせる」(45%)、「脂質を抑えた食事をつくる」(43%)が多い結果となった。

123

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  3. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  7. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  8. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  9. 雑誌『FQ JAPAN』2025年秋号 9/9(火)発売!
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード