注目キーワード

基礎知識

小児科医が解説!季節がら注意すべき4つのウイルス感染症

寒く乾燥した今の時期、やっぱり気をつけたいのはウイルスによる感染症だ。特に抵抗力の低い小さな子供の感染を防ぐのは、親としての大切な役目の1つといえる。知識と実践によって我が子を守り抜く『ウイルスバスター計画』。冬の決戦は、すでに始まっている。

季節がら注意すべき
4つのウイルス感染症

この時期に気をつけたいウイルスによる感染症について、慶應義塾大学医学部講師の池田一成先生は次のようにいう。

「すでに認知度の高いインフルエンザウイルスやノロウイルス・ロタウイルス、そして今後注目度が上がっていくであろうRSウイルスです」

高熱が特徴のインフルエンザウイルス、下痢・嘔吐が主症状となるノロウイルス・ロタウイルスは、すでに各種メディアでも取り上げられ、ご存知の方も多いのでは。しかしRSウイルスとは……?

「RSウイルスは、インフルエンザ、ノロ、ロタウイルスと同じく、一般的なウイルスの1つです。感染すると肺炎や細気管支炎など呼吸器系の症状を引き起こしますが、特に注意すべきなのは、乳幼児の場合、症状が重篤化しやすいという点です」(※詳細は下記参照)

各種ウイルスに感染したかどうかの判断については、症状に加え「そのときの流行状況が重要なポイントになる」と池田先生。

「高熱や下痢など目に見える症状と併せて、流行情報も感染の有無についての重要な判断材料となります。この時期は特にニュースやインターネットのサイトなどをチェックしたり、幼稚園や保育園の方から話を聞くなど、積極的に情報を得るようにしたいものです」

インフルエンザ

■インフルエンザウイルス

最大の特徴は高熱! ワクチン摂取など対策もアリ
毎年冬から春にかけて流行するウイルスで、感染時の症状は高熱と、それにともなう全身症状(頭痛、のどの痛み、筋肉痛、全身倦怠感など)が主なものとなる。このほか、咳や鼻水など風邪のような症状が出ることもある。

風邪との最大の相違点としては、① 高熱以外の症状が出ないケースも多い。②発症・進行の仕方が風邪よりも急激。などが挙げられる。予防については生後6ヶ月から接種できる有効なワクチンがあり、また各病院で確定診断も比較的簡単に行える。

ノロウイルス

■ノロウイルス ■ロタウイルス

激しい下痢と嘔吐・吐き気がポイント!
ともに下痢、嘔吐を主症状とする胃腸炎を起こすウイルス。一般に症状は軽症なものの、免疫力の低下した乳児の場合、重症化する危険性もある。発熱をともなうこともあるが、通常は軽度。

激しい嘔吐や下痢により急激に水分を失うため、水分補給は必須。特に乳幼児では脱水症状に気をつける必要がある。予防ワクチンや効果的な抗ウイルス剤はない。また、下痢止め薬は病気の回復を遅らせることがあるため使用しない。

RSウイルス

■RSウイルス

家族一丸となって取り組みたい知られざる幼児の脅威!
インフルエンザと同時期に流行する呼吸器感染症の原因となる重要なウイルス。大人や大きな子供が感染した場合は鼻かぜ程度の軽い症状となるのが一般的。

しかし、2歳未満の乳幼児が感染した場合、「ゼーゼー、ヒューヒュー」と喘息のような喘鳴(ぜんめい)を起こしたり、ひどいときは酸素吸入や人工呼吸、即入院を要する重篤な症状になることも。現在、有効な予防薬があり、特に危険な症状に移行しやすい(母胎内にいた期間が35週以下の)早産児や生まれながらに肺や心臓の疾患がある児については保険が適用される。


監修 » 池田一成先生(慶応義塾大学 医学部小児科学教室 専任講師)
Text » HIROSHI IWAI
Illusration » MAKOTO HIRASAWA

FQ JAPAN VOL.17(2012-13年冬号)より転載

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 赤ちゃんを24時間見守る! AIスマートベビーモニター「CuboAi Plus」
  3. 少子化・核家族化の現代こそ「集団での体験」が必要?子どもの地頭を鍛える4つの方法...
  4. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  5. 「小さな女の子の天使」の仲間が勢ぞろい!『angelette』の子育てアイテム
  6. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  7. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  8. コンパクトなベビーカー『Thule Shine(スーリーシャイン)』デザインも魅力!...
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. たった2分でミルクが飲み頃温度に! 画期的なボトル『Rapid Cool』が登場!

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.73 | ¥550
2024/12/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.70 | ¥0
2024/12/9発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード