注目キーワード

編集部からのお知らせ

JAPANESE DAD INTERVIEW ◆乙武洋匡◆

昨年公開の映画『だいじょうぶ3組』のDVDリリースに際し、FQ JAPANのインタビューに応えてくれた乙武さん。2人の男の子の父親である彼が「父親として解き放たれた」と語った、子育ての本質とは?

昨年公開の映画『だいじょうぶ3組』のDVDリリースに際し、FQ JAPANのインタビューに応えてくれた乙武さん。2人の男の子の父親である彼が「父親として解き放たれた」と語った、子育ての本質とは?

自分の子供が生まれて、初めて無力感を覚えた

実際に学校で教員を務め、日々奮闘していたころ、乙武さんには長男が生まれた。自分の子供ができたときには、どんなことを感じたのか。
「じつは、人生ではじめてしんどいと感じたんです。手も足もなくて大変でしょうといわれるのですが、『五体不満足』にも書いたように、とくに落ち込んだこともなく生きてきました。でも子供ができて、抱っこしてあげられない、お風呂にも入れてあげられない、オムツも変えてあげられない、とってもしたくてしょうがないのに、どうしてもできないことがあるという現実を、生まれて初めて突きつけられたのです。情けなさと申し訳なさで、胸がいっぱいになりました」。
五体不満足でも、自分でできることは何でもして、自分にできないことは人の助けを借りて、たくましく生きてきた乙武さんが、生まれて初めて感じた無力感。しかし子供の成長とともに、乙武さんの気持ちに変化が訪れた。
「長男が1歳半くらいになったとき、僕がトイレに行こうとすると、よちよち歩きの彼が、僕のパンツを下ろしてくれました。最初は偶然かもしれないと思いました。でもさらに、僕がひげを剃ろうとすると、息子が電気シェーバーを持ってきて、自分で電源を入れて、僕のあごにあてがうんです。本人はどうもお手伝いをしている意識らしくて。驚きました。その時、子育ての本質に気づけたように思うんです」。
子育ての本質とは何か。
「物理的に僕が子供にしてあげられることは限られています。でも、僕がこんな体だからこそ、息子は1歳半にして『手伝いたい、役に立ちたい』という感覚を身につけたのだと思います。子育てとは、親が子供に何かをしてあげたかが大事なのではなくて、子供がどう学び、どう成長したのか、その結果が大事なのだと気付いたのです。こんな体でも、父親として子供に伝えられることがあるのだと教えられたとき、やっと父親としての葛藤から解き放たれた気がします」。
親になると、子供のためにあれをしてあげたい、これをしてあげたいと、誰もが思う。そして、自分がしてやりたいことをどれだけできたかが、自分の親としての価値だと思いがちだ。しかし子供はどんなことをも成長の糧にする力をもっている。乙武さんはそのことを、身をもって痛感したのだ。五体満足ゆえに、そのことに気付けない親も多いのではないだろうか。

<FQ JAPAN vol.29(2013年12月2日発売予定)に続く>


sub
乙武洋匡(おとたけ ひろただ)
1976年4月6日生まれ

東京都出身 A型 大学在学中、自身の経験をユーモラスに綴った『五体不満足』が多くの人々の共感を呼び、500万部を超す大ベストセラーに。子どもの頃のエピソードをもとに書いた絵本を手がけるなど、子どもたちへのメッセージを発信していくことも活動の大きな柱としている。2005年4月からは、東京都新宿区教育委員会の非常勤職員「子どもの生き方パートナー」として教育活動をスタートさせる傍ら、明星大学の通信課程に学び、2007年2月に小学校教諭二種免許状を取得。同年4月から2010年3月まで杉並区立杉並第四小学校教諭として勤務し、3・4年生を担任した。今年2月、東京都教育委員に就任。





『だいじょうぶ3組』DVD発売/レンタル開始

◆ベストセラー「五体不満足」の著者、
乙武洋匡の自伝的小説が感動の映画化!

10月25日発売/レンタル
『だいじょうぶ3組 Blu-ray(特典DVD付2枚組)』¥5,985(税込)
『だいじょうぶ3組 DVD(2枚組)』¥4,935(税込)
【ストーリー】
新学期を迎えた松浦西小学校に、白石優作(国分太一)と赤尾慎之介(乙武洋匡)の姿があった。「今日からこのクラスを受け持つことになった、赤尾慎之介です」「赤尾先生を補助する、白石優作です」 電動車椅子に乗って現れた担任の赤尾先生に、5年3組にいる28人の子どもたちの視線が一斉に集まった。 赤尾には生まれつき手と足がない!
白石は赤尾にしかできない授業を子どもたちに受けさせたいという思いとともに、かつて教師として挫折を経験した自分自身も、ふたたび子どもたちと向き合いたいという決意を胸に抱いていた。2人は互いに悩み助け合いながら、子どもたちに真正面からぶつかっていく―。
◆文部科学省選定(少年・青年・成人・家族向き)、年少者映画審議会推進(映倫)ほか計58 種の推薦や推奨・特選・後援を取得!!

問い合わせ 東宝ビデオお客様センター TEL:03-3539-3451
『だいじょうぶ3組』公式サイト
 http://daijyobu-3.com/index.html



(TEXT>>おおたとしまさ  PHOTO>>氏家岳寛)

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  4. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  7. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局