注目キーワード

時事・コラム

家族にも「おかげさまで」の気持ち

育児・教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏による月イチ連載コラム。今回のテーマは、「感謝の気持ちとワークライフバランス」について。

2015.11.3up

家族がいるから仕事ができる

「誰のおかげで飯が食えていると思ってるんだ!」なんて言う父親は今どきいないとは思いますが、それを言うなら「誰のおかげで仕事ができてると思ってるんだ!」って感じですよね。自分が仕事をして家族を養っているつもりかもしれませんが、父親だって家族から支えられて、いいコンディションで仕事ができていることを忘れてはいけません。

私は自宅を仕事場にしているのですが、頻繁に子供が仕事部屋にやってきます。忙しいときはうっとうしくてしょうがなくて、「子供がいなければもっとはかどるのに……」と思ってしまう瞬間はあります。子供がいなくて思う存分仕事をしている友人を見て「うらやましいな」と思ってしまうこともあります。でも冷静に考えれば、「子供がいなければ自分はここまでがんばれていないかも……」とも思うのです。

「空気の抵抗がなければもっと早く飛べるのに……」と鳥が嘆くという寓話を聞いたことがある人は多いと思います。まさに、それです。

「子供がいなければ思う存分仕事ができるのになぁ」なんて言う人に限って、だいたい子供がいないときからサボりぐせのあったダメリーマンだったりするんじゃないかと思います。問題が生じても人のせいにするばかりで自分を変えようとしない人は、いつまでたっても進歩しないですからね。「男子校だったからカノジョができなかった」と言い訳する男性は、きっと共学に通っていてもカノジョができていなかっただろうと推測できるのと同じです(笑)。

そもそも「家族のために自分が犠牲になってがんばる」みたいに思ってしまうと、背負っているものがますます重く感じられてしまうのではないかと思います。「家族のためにがんばる」と思ってしまうから、「誰のおかげで飯が食えていると思っているんだ」みたいな発想になってしまうのではないかと思います。

でも、「家族がいるからがんばれる」と思えば会社に向かう足取りも少しは軽くなりませんかね……。「家族のおかげでがんばれて、そのおかげでいい仕事ができて、自分もハッピー! だから家族にもたくさん感謝したい」みたいな好循環が生まれるんじゃないかと思います。

よく仕事のシーンでは「おかげさまで」というセリフを使いますよね。「みなさんのおかげで自分はいい仕事ができています」という意味ですよね。家族にも「おかげさまで」の気持ちが必要だということです。

感謝の気持ちがワークライフバランスに

ワークライフバランスって、仕事時間と家族時間の量的・質的なバランスのようにとらえられがちですけれど、とどのつまり、仕事と家族それぞれに対する感謝の気持ちのバランスなんじゃないかと私は思います。仕事があるから家族が安心して暮らせる。そのことに感謝。同時に、家族がいるから良い仕事をしようと思う動機になる。そのことに感謝。

仕事に対しては感謝の気持ちがあるのに、家族に対しての感謝の気持ちが薄いと仕事時間と家族時間のバランスも崩れていきます。逆に家族のことばかりを考えて、仕事をおろそかにすれば、生活は立ちゆかなくなります。

ワークライフバランスは、「仕事も家庭のことも両方がんばらなきゃ!」なんて歯を食いしばって維持するものじゃないんだと思います。どちらに対しても同じように感謝の気持ちを忘れないってことなんじゃないかと思います。そうすれば自ずとちょうど良いワークライフバランスに落ち着いてくるのだと思います。

仕事があることに感謝をし、家族がいてくれることに感謝をし、両方に感謝ができる人はそれだけでしあわせでしょう。どちらもいやいややっている人は、気の毒ですね……。

0407_01育児・教育ジャーナリスト
おおたとしまさ(TOSHIMASA OTA)
株式会社リクルートを経て独立。男性の育児・教育、子育て夫婦のパートナーシップ、無駄に叱らないしつけ方、中学受験をいい経験にする方法などについて、執筆・講演を行う傍ら、新聞・雑誌へのコメント掲載、ラジオ出演も多数。
>> おおたとしまさの著書一覧

●おおたとしまさ氏の記事 一覧
https://fqmagazine.jp/tag/fathers-eye/

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  5. 「自閉症は人格。治すものじゃない」映画のモデルとなった父子が今思う、社会の在り方...
  6. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.72 | ¥550
2024/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード