注目キーワード

編集部からのお知らせ

一瞬でキリッ! WLBを向上させる缶コーヒーの秘密を聞いた!

キリンビバレッジ「SUPER FIRE SPEED BREAK」開発者担当者に聞く、缶コーヒーがワークライフ向上に与える効果とは。

2015.10.30up

 

1511_KIRIN01

 
仕事も家庭も充実した生活をおくる人を表彰する「SUPER FIRE SPEED BREAK ワークライフバランス 賞」授賞式が10月19日(月)、渋谷ヒカリエで行われた。受賞者は、人気お笑いコンビ・ペナルティのヒデさん。ワークライフバランスの充実についてのトークが繰り広げられた授賞式のあと、「イクメンオブザイヤー」とともに今回の賞を企画したキリンビバレッジ「SUPER FIRE SPEED BREAK」開発者担当の橘美佳さんに、缶コーヒーがワークライフ向上に与える効果についてお話を伺った。

―― この商品が開発された背景を教えてください。
缶コーヒーといえば、仕事中に多く飲まれる飲み物ですが、仕事をされているお客様自身の価値観が大きく変わってきていると感じています。
では「働く人たちが、いま、大事にしていることはなんだろう?」と考えたとき、「仕事もしっかりするけど、オフの時間も大切にしたい」という価値観の方が多いのではないか、という仮説をもとにお客様調査をしました。

―― どのような調査ですか?
缶コーヒーを月に1本以上飲んでいる25〜45歳の男性を対象に、「あなたはワークライフバランスのとれた生活に憧れますか?」という質問をしました。すると8割の方々が「そう思う・ややそう思う」という回答でした。そこで「ワークライフバランスがとれた生活を実現させるためのコーヒーとは何か?」をテーマに商品開発を進めました。

―― これまでの商品との違いを教えてください。
新商品「SUPER FIRE SPEED BREAK」のキャッチコピーは「一瞬で、冴える。」ですが、「一瞬」というところがこれまでの商品と大きく異なる点です。
これまでは豆の良さや製法をアピールしてきましたが、そうではなく、缶コーヒーだからこそ役に立てることを考えました。
そこで見つけたのが、コーヒーブレイクしたくても忙しくてゆっくり時間がとれない、そんな時に「パッとリフレッシュして、サッと次へ」いくために、缶コーヒーが一番ぴったりだということです。

―― 「味わい」の部分では、一瞬で冴えるためにどんな工夫をされたのでしょうか?
スーパーフードとしても人気を集めているカカオに注目しました。実際に飲み比べ調査をしたところ、カカオなしに比べ、余韻香(口に残る香り)とトップの香り(香りを感じる速さ)、コクと厚みが高まったという結果が出ました。

―― カカオは、貧血改善や便秘改善など医療の現場でも利用されていますよね。ポリフェノールによるアンチエイジング効果やダイエット効果、ストレス抑制や冷え症改善などの効果もあると聞きました。
「今回は味わいのために「カカオの苦み」を効かせていますが、カカオは「美味しさ」と「機能感」の両イメージがある素材だと思います。缶コーヒーで一般的に使用されるコーヒーとミルクと砂糖だけでは実現できなかった「香りのふくらみ」や「キレのある苦味」を実現できました。

―― 「SUPER FIRE SPEED BREAK」を飲んだときにキリッと脳が冴える感じがあるのは、カカオにその秘密があったのですね。私たちのワークライフバランスにも良い効果がありそうです。
私たちに与えられている時間には限りがあり、その限られた時間の中で、どう成果を上げるか、どうパフォーマンスを向上させるか、また、どれだけ1つ1つのことに集中して取り組めるかがワークライフバランスを成功させる鍵を握っています。
プライベートな時間を楽しむ&仕事を頑張って短時間で成果を上げる、という2つの両立がワークライフバランスですが、WLB成功のためには「限られた時間を効率的に使うこと」が必須と捉え、今回の新商品の開発に至りました。

12

関連記事

今月のTOP記事【2015年11月】

2015/11/30 | 編集部からのお知らせ

今月のTOP記事【2015年11月】

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  7. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. 【妊娠初期】妊娠したらまず何をする? 夫婦の”やることリスト”
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局