注目キーワード

編集部からのお知らせ

ブレない父親のためのカメラ「ライカ」

「写真撮影」という行為に、手間をかければかけるほど、切り取られた時間は、より濃密で価値あるものになり得る──そんな事を教えてくれるのが、「ライカ」なのではあるまいか?

“写真を撮る”という行為の意味を教えてくれる。

あの「ライカ」の代名詞ともいうべき「Mシステム」の現行モデルである……と書き始めてはみたものの、スマホ全盛の昨今において、「写真」とは(特別な知識などなくても)誰でも気軽に撮影でき、撮ったその場で確認し、すぐさまメールで送ったりできるもので、場合によっては後から都合良く加工できたりもするもの。本来ここで「ライカ」あるいは「Mシリーズ」を説明するのに必要な「レンズマウント」だの、「レンジファインダー」だのといった単語は、もはや限られた趣味人のための“暗号”で、多くの読者に響かないだろう。
だからこそ、覚えておきたいことがある。本来「写真を撮影する」ということは、かけがえのない「時間を切り取る」ということで、そのためにはさまざまな知識やノウハウも必要(今はヒトの代わりに、高性能なキカイがやってくれるだけ)。そして何より、その瞬間をしっかり生きているという事実こそが必要なのだ。「写真撮影」という行為に、手間をかければかけるほど、切り取られた時間は、より濃密で価値あるものになり得る──そんな事を教えてくれるのが、「ライカ」なのではあるまいか?■

B_0903_raica_01 B_0903_raica_02

ライカM7(シルバー)
¥556,500円

伝統のMシステムを採用するフィルムカメラの現行モデル「ライカM7」。高い質感、優れた操作性、文字通り現代の名品。

ライカM9(ブラック)
777,000円

伝統のMシステムを受け継ぎながら、コンパクトなボディにフルサイズ(24mm×35mm)センサーを搭載。「ライカ」の名にふさわしい、まさに世界最高峰の“デジタル”カメラ。

お問い合わせ:ライカカメラジャパン

www.leica-camera.co.jp

(この文章は2012年9月発売「FQ JAPAN」vol.24で掲載された内容です。)

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  3. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  4. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  5. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  6. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  7. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局