注目キーワード

おでかけ

話題の大井川鐵道「きかんしゃトーマス号」と新たな仲間の「ジェームス号」に乗ってみた!

昨年登場して父子の話題をさらい、今年も第一次予約は満席という「きかんしゃトーマス号」。7月某日、静岡へ向かい人気の両号に乗ってきました。最後に紹介のXmas運行の情報も必見!

thomas_main
昨年登場して父子の話題をさらい、今年も第一次予約は満席という「きかんしゃトーマス号」。原作出版70周年の今年は「ジェームス号」も加わり、人気は加速するばかり! 7月某日、静岡へ向かい人気の両号に乗ってきました。最後に紹介のXmas運行の情報も必見!

thomas_02IMG_5300

 
出発の新金谷駅で新登場のジェームス号とご対面。ふーむ、なかなかの迫力だ。知人のパパが「トーマス号の迫力に息子がビビってた」と言ってたけど、当日、特別参加の地元園児たちは「大きい!」と大喜び。

thomas_03IMG_5418

 
ジェームス号のボイラー室。赤々と石炭が燃える室内は熱く「夏は汗だくですね(笑)」と機関士さん。この後、ポッポーという汽笛とモウモウとした煙を吐き出し、連結されたジェームス号・トーマス号が千頭駅へ出発!

thomas_04IMG_5527

 
ガタコトと揺れる横揺れが、またSLらしくて楽しい。途中、車内放送によるジェームスの声で、車窓の絶景ポイントを説明してくれる。雄大な山河の風景に加え、広がる茶畑がかな~りのどか。

123

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード