注目キーワード

基礎知識

第15回 食卓を飛び出して、野菜を育てよう!

パパ料理研究家・滝村雅晴 家族に伝えたい! 食育講座 第15回 畑で気づいた5つのいいこと。食卓を飛び出して野菜を育てよう!

パパ菜園ブーム!?

Facebookのおかげで、友達の休日写真がタイムラインを流れてきます。料理をするパパが多い傾向がありますが、もう1つ共通することが。

それは、収穫した「野菜」の写真が週末にアップされてくること。野菜を育てている「菜園パパ」が増えていますね。家の庭で、借りた畑で、ベランダで、夏野菜を育てるパパの姿が。

パパは育てるのが好きなのでしょう。子育てに、野菜育て。野菜の方が、世話した分、素直に育ち、夢中になるのかも(笑)。

僕も畑を借りて野菜を育てて2年目。去年イマイチだったきゅうりも、今年は順調に育っています。

そういえば、父も野菜を育てていました。きゅうり、トマトが好きでした。貴重な採りたて野菜を、塩だけで食べていたのを覚えています。
親になって、同じことをするのですね。子育て世代のパパが野菜育てをすると、いいことがたくさんあります。
僕はこんな気づきがありました。

123

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  3. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  4. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  8. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード