注目キーワード

時事・コラム

あなたの子供の語彙力は大丈夫……? 近所のスーパーで説明力が身につく意外な裏技

スーパーに一歩入れば、ポップやチラシ、商品パッケージなど、いたるところに国語=日本語(漢字、ひらがな、カタカナ)で溢れている。知らない漢字や言葉に興味を持つチャンス!

漢字で探す「野菜の仲間」

スーパーに置いてあるものは、子供が漢字のルーツや成り立ちに興味をもつきっかけ作りにもってこいだ。たとえばウリ科の野菜は、見た目が似ているだけでなく、そのほとんどには名前の中に「瓜」が使われている。冬瓜(とうがん)、西瓜(すいか)、南瓜(かぼちゃ)、舐瓜(めろん)、胡瓜(きゅうり)、など。鮮魚コーナーに行けば、同じ「魚へん」の漢字に溢れている。鮪(まぐろ)、鯖(さば)、鮭(さけ)、鯛(たい)、鱚(きす)、鰹(かつお)、鮎(あゆ)などがある。

会話例
瓜(うり)という漢字がつく野菜は
他になにがあるかな?

親「めずらしいなぁ、今日は冬瓜が売ってるよ」
子「なにこれ?」
親「とうがん。名前に”冬”がつくけど、夏の野菜なんだ」
子「へー! なんだか細長いスイカみたい」
親「お、よく気づいたね!スイカにも同じ”瓜”っていう漢字が使われているんだ」
子「じゃあ、スイカの仲間?」
親「そう、同じウリ科の仲間だよ。あと、もう1つ”瓜”がつく野菜があるんだけど……なんでしょう?」
子「ヒントは?」
親「あまくて、大きい、緑色。お店の中にあります」
子「……キャベツ?」
親「ヒント、ハロウィン」
子「わかった、カボチャだ!」


会話例
「安い」を伝える言葉、
他になにがあるかな?


親「おつかいご苦労さま」
子「楽しかったよ!」
親「頼んでいたお肉は買ってきてくれたかな?」
子「うん! 今日はお肉の特売日で安かったよ」
親「それはよかった。特売なんてよく知っているね。どういう意味?」
子「安いってことでしょ」
親「大正解! じゃあ他に〝安い〞と似ている意味の言葉はあるかな?」
子「”タイムセール”とか?」
親「いいね! あとは”50%引き”とかあるよね」
子「うん!あと”見切り品”もあるよね」
親「よく知ってるね! グッジョブ」

 

スーパーで気になった言葉、わからない言葉などをメモしておいて、家に帰って調べる習慣をつける。食卓や居間などすぐ手に取れるところに置いておくのがオススメ。

スーパーで国語力を鍛える

文字の読み書きだけではなく、1つのことに対して、様々な語彙(ボキャブラリー)を駆使して相手に伝える力も、大切な国語力。たとえば「安くてお得」なことを顧客に伝えるために、スーパーでは様々な言い回しが使われている。また、「均一」や「産地直送」、「青果コーナー」、「無添加無着色」など、意味を知らない言葉を見かけたら、その場で辞書を引いて調べることもオススメ。スーパーには、語彙を増やすヒントがいっぱいあるのだ。


プロフィール

監修者

杉山 桂一

長年の教師経験をもとに、子育て、しつけ、親子関係、勉強法、学力向上、家庭教育について具体的に提案。子育て・教育の講演会でも大人気。

ブログ「親力講座」
メルマガ
公式HP
親力チャンネル(YouTube)


Text >> MIKAKO WAKIYA
Illustration >> AKIKO AKIBA


FQ JAPAN VOL.51より転載

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 「自閉症は人格。治すものじゃない」映画のモデルとなった父子が今思う、社会の在り方...
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.72 | ¥550
2024/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード