注目キーワード

アイテム

LEGO(ブロック) 〜おもちゃの名作シリーズ no.2〜

LEGOとはデンマーク語の「Leg godt=よく遊ぶ」が語源。今日では世界的によく遊ばれる玩具だ。でも実は1916年の創業当初は木工所だった。

おもちゃ史に名を残す巨匠

MASTERPIECE

レゴブロック

LEGO_mono3-300x250

LEGO_people2-150x150

  • 製作者………オーレ・キアク・クリスチャンセン
  • 生  没………1891-1958
  • 誕生国………デンマーク

もはや説明不要の世界一有名なブロック

レゴブロック

LEGOとはデンマーク語の「Leg godt=よく遊ぶ」が語源。今日では世界的によく遊ばれる玩具だ。でも実は1916年の創業当初は木工所だった。1932年に木工玩具の製作開始し、1947年からプラスチック製玩具を作り始める。息子のゴッドフレッドのアイデアにより積木を元にしたコンセプトのブロックを製作、研究を重ね1958年に今のレゴブロックを誕生させ、世界一有名なブロックとなった。
8つのスタッド(突起)と3個のチューブが付いた長方形の「スタッド&チューブ」は同社特許。ABS樹脂を使用。



関連記事

2013/10/11 | 編集部からのお知らせ

アメリカのベビーグッズ最新事情「チョーク」

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  5. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード