注目キーワード

おでかけ

自然の中で秋の味覚を満喫! 都内できのこ狩りができる「内沼きのこ園」へ

ちょっぴり肌寒くなり、気分はもうすっかり秋。 今回は、森からの秋の味覚、“きのこ”を思う存分に満喫できるスポットをご紹介したい。

ちょっぴり肌寒くなり、気分はもうすっかり秋。
今回は、森からの秋の味覚、“きのこ”を思う存分に満喫できるスポットをご紹介したい。

都心から1時間と少しでアクセスできる「内沼きのこ園」では、自然の中で原木の栄養をしっかり吸収して育った、大ヒラタケ・トンビマイタケ・マイタケ・クリ茸・ヒラタケ・ムキタケ・なめこ等などを収穫することができる。

森の中できのこ博士からレクチャーを受けてから収穫を開始。
原木からにょきっと生えたきのこを、自分の手で収穫する体験はまさに「食育」。
実際に生えている姿を見ることで、他の野菜はどう育っているのかな? などさまざまな関心が生まれるはずだ。

また、園に併設されたバーベキュースペースでは、きのこだけでなく、持ち込んだ食料も炭焼きで楽しむことが可能(要予約)。
七輪で楽しむ秋の味覚は、グルメなパパ・ママの心も満たしてくれること間違いなし!
バーベキューのほかにも、園自慢の石釜で焼くピッツァやカフェで味わうパスタなどもあり、小さな子供連れでも満喫できそうだ。

最後に、きのこの毒は大変危ないので、ご自身の判断では絶対に口に入れないように。
専門家と一緒に、安全に秋の味覚を楽しみたい。

【問い合わせ・予約】
内沼きのこ園
住所:〒198-0001 東京都青梅市成木1-90 
TEL:0428-74-4528
営業時間:10時~17時(火曜日定休)
u-kinoko.jp

(2014.09.21up)
Text>>Nami Shitamoto

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 思わず自慢したくなる?センスのあるキッチンに仕上がる 海外ブランド料理アイテム4選...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. 子どもに友達ができないとき、親はどうするべき?精神科医・香山リカが解説...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局