注目キーワード

基礎知識

男を磨く! 乾燥する冬にスベスベ肌を手に入れる方法4選

冬場は常に空気が乾燥していることを念頭に置き、肌の保湿に心がけることが重要だ。乾燥肌を正しく予防する方法を伝授!

男を磨くテクニック
乾燥する冬のスキンケア

子供が喜ぶスベスベ肌を手に入れるための4選を紹介。

1.乾燥した空気が肌に与えるダメージ

冬における肌の天敵はなんといっても乾燥。外ではもちろん、暖房された部屋の中でも、肌は乾燥の危険にさらされているからだ。
特に屋外で注意したいのが冬の冷たい風。風が直接当たると、さらに大きな乾燥ダメージを肌に与えることになる。冬場は常に空気が乾燥していることを念頭に置き、肌の保湿に心がけることが重要。

2.スキンケアの基本は正しい洗顔から

寒い冬の朝、温水で顔を洗うのは実に気持ちが良い。しかし角質層の保湿成分は温水が苦手。お湯の温度は35℃以下くらいで洗うよう心がけたい。また、ゴシゴシ強く洗うのも肌に負担をかける。必要な角質層が剥がれ落ちてシミやシワの原因となることも。洗顔料をしっかりと泡立てて、産毛を撫でる感覚で顔全体をクルクルと円を描きながら優しく洗うこと。



3.冬の肌には十分な潤いを

冬の肌のケアにおいて、洗顔後の保湿は最重要ポイント。洗顔後の肌は、時間とともに急速に水分が失われていく。洗顔後は化粧水などで素早く保湿、その次に保湿クリームなどを塗るとさらに良い。化粧水は、肌の潤いや弾力を保つのに有効なヒアルロン酸が配合されているものがオススメだ。

4.肌荒れはスキンシップにも影響する

子供たちのデリケートな肌に、乾燥した唇やささくれの尖った指先などが当たると非常に痛い。安心して大切な子供とスキンシップをはかれるように、手や唇のケアにも注意したい。手荒れや唇の荒れの場合も顔と同じで、必要な角質が剥がれる原因を減らし、適切なスキンケアをほどこすことにより防ぐことができる。

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  2. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  3. 2名様にプレゼント! 出産祝いにもおすすめなおしゃれで機能的なシリコン製食器セット...
  4. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 宮台真司氏が勧める「モテ教育」とは? 子供を魅力的な人間に育てる方法...
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.67 | ¥0
2023/11/30発行

特別号
「FQKids」

VOL.16 | ¥550
2023/11/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード