注目キーワード

インタビュー

知らなきゃ損!夢のマイホーム選びにスウェーデンハウスがオススメだ!

家で過す時間を大切にするスウェーデンの人々。洗練されたインテリアデザインや暮らしを楽しむ生活スタイルは必見。

パパのこだわりモノ選びが家族の心を豊かにする人生最大の“父親買い”

bxriqg8j家庭を持ったら、夢見るマイホーム。人生で一番大きな買いものだからこそ、こだわりをもって選びたい。ここでは、こだわりの我が家を手にいれ、北欧のような素敵な暮らしを送る家族を紹介。

ベニガラ色の三角屋根の家はパパのこだわり集大成

神奈川県のとある住宅街。木々が生い茂る大きな公園の散歩道を抜けると、そこにはひときわ目をひく三角屋根の家。スウェーデンでは伝統的なベニガラ色の外壁に木枠の窓――。
この家のご主人は2歳の女の子を持つNさんだ。完成したのは3年前のこと。

B_06_swedenhouse04「16歳のときに交換留学でスウェーデンへ行きました。そこで出逢った人々や文化に感動し、それからも機会をみて行き続けました。大学4年間の休みは毎年、ホストファミリーの家で過していましたね」。
冬が長く、日照時間もとても短いことから、家で過す時間を大切にするスウェーデンの人々。洗練されたインテリアデザインや暮らしを楽しむ生活スタイルは、そんな背景から生まれたのでは、とNさんは語る。

「スウェーデンって、寒さの厳しいところなのに間取りが開放的なんです。それも影響してか、家族の関係がとってもオープン。家自体の基本性能が高いから、間取りも人間関係もオープンでいられるのかな、と思ったんです」。

B_06_swedenhouse05そんな光景を目の当たりにしたNさんは「スウェーデンのような快適な暮らしがしたい!」と思い立ち、自然公園が身近なこの土地にスウェーデンハウスを建てた。
「リビングの窓からは公園の森が見えるんです。だからそこの壁はモスグリーン。洗面コーナーは、朝から元気になれるようにということで赤にしました。一番気に入ってるのは、ライトブルーのトイレかな」。

2階のファミリールームは山吹色、寝室はこげ茶色と実にカラフル。部屋ごとの色選びもNさんのこだわりだ。
「そして家にたくさん人が集まれるように、オープンなつくりにもこだわりました」。
友人や親戚など、自然と人が集まってくるというN家。奥さんのMさんもお気に入りの使いやすいキッチンと大きなダイニング。そして愛娘のCちゃんの笑い声が絶えないウッドデッキ。Nさんは人生最大のモノ選びによって、家族みんなの幸せを手に入れることに成功した。
B_06_swedenhouse08B_06_swedenhouse06

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  5. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  6. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 1日集中トイレトレーニング【実践編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局