注目キーワード

インタビュー

【マット・デイモン】パパとしての生活を楽しむ!

『ボーン』シリーズの成功によって、もはやハリウッドのトップアクターの地位を不動のものにしたマット・デイモン。今年3月には妻ルーシーの2人目の懐妊を発表し、DADとしても絶好調だ。 2006年に生まれた初めての実娘との刺激的な生活、そして無二の親友ベン・アフレックとの心温まるエピソードを、FQが聞いた。

撮影よりも、おむつ交換の方が大変

FQ 父親になってよかった事は?

マット・デイモン(以下MD) 全部だよ。子供を持った人は誰もが「言葉なんかでは表現できない」って言うけど、まさにその通りだね。僕はいつも「ギターコードを説明しろって言ってるようなもんだ」って答える。
本当にうまく言い表せない。うまく言えないくらい、びっくりするほど人生のすべてが変わってしまったね。

FQ 生活はどう変わった?


MD 『ボーン』の撮影中、監督のポール(・グリーングラス)が「本当にひどい顔をしてるなあ」って言うんだ。僕は「だろ? 娘が一晩中、寝てくれなくてさ」って言ったら、「いいねえ。役にぴったりじゃないか」だとさ。冗談じゃなく、撮影よりも、おむつ交換の方が大変だったかもしれないよ。「変わった事」といったらそういう事だね。それまでの自分の人生がどんなにちっぽけな世界のものかよくわかった。以前は、一日中働いた後にジムなんかに行って、翌日に備えるのが普通だった。すべてが翌日の仕事や予定を中心にまわっていたんだ。
でも、ある日突然そうではなくなった。万全の体調で仕事をして1日が終わると、まず娘に会いたくてしょうがなくなったんだ。ジムへトレーニングに行く事なんかよりも、家に帰る方を優先してしまう。だから、撮影の最後のほうでは、ポールは僕のお腹の辺りを避けて撮っていたんじゃないかな。だって、ジム通いをやめちゃったから。

 

家族がいればどこでも「ホーム」

FQ あなたにとって“ ホーム”とは?

MD 以前ならば、出身地である「ボストン」って答えていたと思うけど、ニューヨークにも何年も暮らしたし、今はマイアミに住んでいる。だから今「ホーム」はどこかと聞かれたら、迷わずに「家族がいるところ」と答えるね。本当にそこが家だと感じるんだ。

FQ 子供がいる今、もっと家にいたいと思う?

MD ずっと家にいるのは仕事の都合で難しいけれど、娘とはなるべく一緒にいるようにしているよ。これが結構大変でさ。娘が生まれた最初の年、ヨーロッパから飛行機でマイアミに帰ってくる途中のどこかで、生後11ヶ月だった娘のパスポートを見たんだ。そしたら、驚く事に、もう11個もスタンプがあった。それもEU圏内の国々を移動した分は入れずにだよ。(※EU圏内の越境で、パスポートにスタンプは押されない)

FQ 飛行機の機内で、娘さんはいい子にしてた?

MD たいていはいい子にしているけど、赤ん坊だからね。大変な事も何度かあったよ。印象深いフライトは、パリを出る時だったね。エールフランスのファーストクラスに乗った時、その便のファーストクラスには座席が4つしかなくてさ。
妻が赤ん坊と一緒に座り、あとは僕と義理の娘(アレクシアちゃん)が1席ずつ、残りの席には女性が1人いた。僕らはこの座席をスタジオにとってもらったけれど、この航空券の値段は本当に高いんだよ。つまりその女性は、くつろいだ旅をするために、嫌になるほど高い飛行機代を払ったって事なんだ。だから、ずっと騒がしい僕の赤ん坊が同乗している事が申し訳なくて……。

ところが、彼女は気にも留めないようだった。マイペースに自分のしている事に集中しているんだ。離陸から着陸まで赤ん坊が泣きどおしだったというのに、彼女は本を読み、食事をし、映画を見て、眠っていた。

信じられないだろ? 僕は妻のルーシーに「この人、耳が聞こえないんだよ。そうに違いない」って噂してたんだ。その真偽がどうしても気になっちゃって、到着した空港の税関で、並んでいる彼女に声をかけたんだ。

「すみません、そばに座っていた者なんですが……」と僕が言うと、「ええ、あなたがどなたかは存じていますわ」って返答した。「機内でご迷惑をおかけした事をお詫びしたくて」と言ったら、彼女は僕を見つめて、「私には子供が9人おりますの。35年間、子供を育ててきましたのよ」だって。
すごいよね。多分、60歳くらいの女性だった。(僕らを横目で見ながら)子育て当時を思い出していたんだって。

まあ、この時はラッキーだったけど、長いフライトの時は夜の便にする事にしたよ。昼間に飛ぶのはやめた。それに子供が歩くようになったら……。考えるだけでも恐ろしい(笑)。

今、「ホーム」はどこかと聞かれたら、迷わずに「家族がいるところ」と答えるね。

 

2人目は「欲しい」でも、妻に相談……

MATT-DAMON01_2
FQ
 仕事には、いつも娘さんを連れていく?

MD 一昨年はずっとね。一度、タンジール(モロッコ)での撮影の時には家族は来なかった事があったんだ。
ここで撮影がスタートして3週間滞在したんだけど、あっちに着いた途端、間違いに気づいたね。家族と離れ離れになるのはよくない。以降はどこに行くのも家族と一緒なんだ。
FQ 子供とはよく一緒に遊ぶ?

MD そうだね。家のそばに、遊ぶのにぴったりな場所があるんだ。時には妻と一緒にサウスビーチに行こうと思えば行ける。あそこの人たちは落ち着いているから、最高に暮らしやすいよ。いいレストランもあって、いろいろ楽しめる。いいところだ。

FQ 2人目は考えている?

MD もちろん、子供はもっと欲しいよ。ただ、うちには妻の連れ子と自分の子とがいるし、僕が産むわけじゃないから妻に聞かないとね。

親友、ベン・アフレックからの
子育てアドバイスとは?

FQ 結婚して父親になった事で女性ファンの態度が変わったと感じる?

MD どうだろう。正直いって全然わからないな。人気がどうとかいう質問には答えようがない。自分ではそういう風に考えた事もないし、自分でどうにかできる事でもないからね。変わったかどうかなんて本当にわからない。

FQ 同じ時期に親友のベン・アフレックも父親になったけど?

MD 最高! お互いの子供が一緒にいるところを見るのは、すごく楽しい。ただし娘の方は、自分が(アフレックの娘の)ヴァイオレットと遊んでるって事はわかってないだろうね。今のところ髪の毛を引っ張るのが好きなだけみたいだけど、そういうのを見ているのは本当に楽しい。
僕がベンと出会ったのは、なんと26年前! 誰かとそんなに長い事知り合いだなんて、すごいことだ。
20年間、僕たちは本当に本当に、いい友達付き合いをしてきた。いや、子供が一緒のところを見ると、今やそれ以上かもしれない。子供がいない時の思い出をいっぱい共有しているのに、いつの間にか自分たちの子供が一緒に遊んでいるなんて、信じられない事だよ。

FQ ベン・アフレックから子育てについてのアドバイスは?

MD ベンは僕より半年先輩だからね。結構助かってる(笑)。最初の頃に教えてもらった最良のアドバイスは、「子供の授乳の時は、必ず女房に、何か手伝えるか聞かなきゃダメだぞ」ってやつ。ただ、それを実践しようと、夜中に「何か手伝おうか」って妻に聞
くんだけど、いつも彼女には「大丈夫」って言われちゃう。実際、父親ができる事なんて、何もないんだよね。赤ん坊がオッパイを飲んでいる時に、いったい何を手伝えるって言うんだい?
でも、「そうやって聞く事がとても大切なんだ」ってベンが教えてくれた。だから、僕にできる事は、「手伝いが必要かどうか」を聞ける程度には起きている事。それも「いいわ、大丈夫よ。眠ってて」って彼女が優しい声をかけてくれる前にね。あれはとてもいいアドバイスだった。

ボーンとボンド、どちらが強い?

FQ 今までベンと張り合った事は?

MD ないね。ベンとは子供の時から同じ役のオーディションを受けていたんだ。一緒にニューヨークに行っては、全く同じ役のオーディションを受けていたけど、ライバルになった事は一度もなかった。2人のどちらかが役をもらえればといいと思っていた。一度、2人ともそれぞれ『ボーン・アイデンティティー』と『トータル・フィアーズ』っていう夏の大作を抱えていた事があって、その時僕たちはお互いの事を思ってドキドキした事を覚えているよ。突然、たくさんの事がかかっている重い作品のように思えたんだ。少なくとも僕には、あの作品にはかなり大きなものがかかっていたと思う。

FQ では最後の質問です。ジェイソン・ボーンとジェームズ・ボンドが闘ったら、どちらが勝つ?

MD ええ?2人とも実在の人物じゃないからなあ。僕とダニエル・クレイグって意味じゃなくて、ボーンとボンドだよね? それならボーンでしょう、やっぱり。


FQ JAPAN VOL.7より掲載

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  2. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  3. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  4. クリスティアーノ・ロナウドに、子だくさんパパの子育て論を聞いた!
  5. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  6. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  9. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.71 | ¥550
2024/6/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.18 | ¥715
2024/5/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード