注目キーワード

アイテム

1名様に当たる! 部屋干し&暖房効率が上がる最新サーキュレーター『ポカクール』

エアコンの冷・暖房効率を上げ、乾きにくい部屋干しの衣類乾燥にも活躍するサーキュレーター。今回は、シロカ『HOT&COOL サーキュレーター ポカクール』を抽選で1名様にプレゼント! 子育てファミリーにおすすめの理由と4つのポイントを紹介する。

LINE公式アカウントに友だち登録
\→抽選会のお知らせをクリックで応募完了!/

 

赤ちゃんがいるお家に
サーキュレーターが必要な理由


赤ちゃんは大人に比べて温度や湿度の変化に敏感だ。冬は暖気が天井付近にたまり部屋が温まりにくく、夏は冷気が床に滞留して赤ちゃんの身体も冷えやすいので、快適な温度を保つには、部屋の空気を循環させる必要がある。

また、子どものいる家庭は洗濯物の量が多いため、部屋干しの効率性も重要だ。衣類を素早く乾かすのに役立つサーキュレーターは、家族の健康で快適な住環境を整えるために備えたいアイテムの1つと言える。

今回は、機能性、使いやすさ、デザインにおいて、編集部がおすすすめするヒーター&サーキュレーター『HOT&COOL サーキュレーター ポカクール』を1名様にプレゼント! ぜひおすすめポイントをチェックしてほしい。

 

2025年秋新発売!
『HOT&COOL サーキュレーター ポカクール』の
おすすめポイント

1.季節を問わず一年中使える


部屋干しの効率アップをはじめ、冬はスポット暖房や足元用ヒーター、夏は部屋全体を涼しくするサーキュレーターとして使用でき、収納する間もなく一年中大活躍。コンパクトかつ持ち手付きなので、使用シーンに合わせて移動させやすい。

2.エアコン効率を高める「空気循環モード」


※画像はイメージです

エアコンからの温かい空気が天井に滞留してしまい、部屋全体が温まりにくい冬は、サーキュレーターで空気を循環させることで、部屋全体を温めることができる。送風と温風が選べるため、冷たい風がカラダに当たる心配もない。

また、エアコンの冷気が床に溜まりやすい夏は、上下左右に首を振る「3D首振り」機能により、冷気を部屋全体に行きわたらせることができる。

このように、部屋全体に暖気・冷気を効率的に循環させることで、エアコンの節電対策にも繋がる。

3.ピンポイントで風を送る「ここピタ」機能


風を送りたい位置に、首の向きを細かく調節&固定できる機能を搭載。衣類乾燥だけでなく、デスクワークや料理中に冷えがちな足元を温めたり、お風呂上りのほてったカラダを冷ますなど、スポット送風機としても便利だ。

4.清潔・安全に使える設計

村田製作所のイオナイザ技術を採用した「イオニシモ®」を搭載し、空気中のにおい成分やカビ菌、アレル物質を軽減させることで、生活臭や部屋干し臭を抑制。(※村田製作所のイオナイザ技術を採用したマイナスイオン発生器「イオニシモ®」単体の効果)

また、転倒・振動検知機能や異常過熱検知機能など、安全性に配慮し設計されているので、日常的に「ヒヤリハット」な場面が多い、赤ちゃんがいる家庭でも安心して使うことができる。

シロカの『HOT&COOL サーキュレーター ポカクール』が1名様に当たる!
「FQ JAPAN/FQ Kids」のLINE抽選会に応募しよう!


FQ JAPAN/FQ KidsのLINE公式アカウントと友だちになってくれた方限定で、毎月1回豪華賞品が当たる抽選会を実施中。今回のLINE抽選会では、シロカの『HOT&COOL サーキュレーター ポカクール』を1名様にプレゼントいたします。

LINE抽選会の詳しい説明は
\下のボタンからチェック!/

 

LINE公式アカウントに友だち登録
\→抽選会のお知らせをクリックで応募完了!/

 

DATA

シロカ
HOT&COOL サーキュレーター ポカクール


●適用床面積(目安)※:
〈コンクリート住宅〉断熱材なし 約3.5畳まで、断熱材あり 約6.5畳まで
〈木造住宅〉断熱材なし 約2.5畳まで、断熱材あり 約4畳まで
●消費電力:温風1200 W、送風:38 W
●製品寸法:W28.5xD26.5xH31.5cm
●本体重量:約4.0kg
●公式ストア価格:¥24,860(税込)
●カラー:ホワイト
問/siroca

※ 暖房の適用畳数は自社規格による目安。暖房する部屋の諸条件(断熱性、地域、部屋の構造など)によって、あたたまり具合は異なります。


文:FQ JAPAN編集部

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 声優・佐倉綾音「地獄を見た人の表現にこそ惹かれます」苦しみの先に滲む人間の美しさ
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 汗や皮脂の多い赤ちゃんの肌を守る、アラウ.ベビーの「無添加3ステップケア」とは?
  4. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  5. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  7. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  8. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.73 | ¥0
2025/9/22発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード