注目キーワード

時事・コラム

『取るだけ育休』を超えて:企業が取り組むべき男性育休取得支援策とは

男性の育休取得が一般化する昨今、重要視すべきは育休の「質」。取得期間やその過ごし方が満足度に影響する可能性がある。XTalent株式会社は、育休の質に焦点を当て、育休取得経験のある男性を対象に独自調査を実施した。

 

<目次>
1.男性育休の現状と課題:取得率30%超えの背景
2.調査結果の概要:取得しやすさと育休期間
3.育休の影響と夫婦の満足度:ポジティブな変化と課題
4.多様な育休取得パターンの拡大と企業の役割
5.調査概要と調査レポート詳細
6.withworkとは:共働き世代向けの転職支援サービス

 

男性育休の現状と課題:取得率30%超えの背景

2024年7月31日、厚生労働省は男性育休の取得率が30%超えと過去最高を記録したと発表した。男性の育休取得が一般化する中、企業も採用優位性を高めるために取得促進対策を強化している。しかし、育休の「質」も重要であり、取得期間やその過ごし方が満足度に影響することが考えられる。

調査結果の概要:取得しやすさと育休期間

調査によると、育休の取得しやすさに関しては、「取得しやすかった」という回答がIT業界で最も多く(79.5%)、次いでメーカー(58.3%)、商社(57.1%)となった。一方で、 4割の回答者が職場での育休取得について「どちらでもない」または「取得しにくかった」と感じており、育休制度の説明が不足しているとの指摘が約半数 からあった。

最も適切とされた育休期間は「6ヵ月~12ヵ月未満」であり、その理由として妻の体調回復や新生児との生活に慣れる時間が挙げられた。また、妻の満足度は育休期間が長いほど高く、特に 「5日未満」の育休では不満を感じる妻が多かったのに対し、「6ヵ月~12ヵ月未満」では満足度が89% と高まった。

育休の影響と夫婦の満足度:ポジティブな変化と課題

男性育休取得者の約8割が、取得後の生活に「ポジティブな変化があった」と回答 した。その理由として「子どもの成長を間近で見ることができた」「妻のサポートができた」などが挙げられる。逆に、 仕事面で「ネガティブな変化があった」と答えた人も8割おり、「予期しない配置換え」や「ボーナスの減少」などがその理由 として挙げられる。

多様な育休取得パターンの拡大と企業の役割

育休取得パターンに関しては、妻と同時に育休を取得する「夫婦同時型」が最も多く、次いで「妻とスイッチ型」などが見られた。 性別問わずキャリアと子育てを両立していくために、XTalent株式会社では、多様な育休取得方法の認知が広がることを期待 している。

調査概要と調査レポート詳細

本調査は、企業へのメッセージと共に、育休取得予定者に多様な選択肢を提示するものであり、詳細は以下のリンクから閲覧可能である。

【調査レポート】男性育休の実態(期間、過ごし方、取得後の変化等)
【調査レポート】妻からみた男性育休の実態(満足度、家事育児の分担割合)

【調査概要】
・調査期間:2024年6月18日~7月14日
・調査主体:XTalent株式会社
・対象:育休取得経験のある男性194名、育休取得経験のある男性の配偶者140名

DATA

withworkとは:共働き世代向けの転職支援サービス

withworkは、共働き・子育て世代の「仕事と家庭をトレードオフにしない」新しい働き方を支援する転職サービスである。成長中のスタートアップからメガベンチャー、上場企業まで、働きがいがあり、かつ柔軟な働き方を積極的に導入している企業の求人を厳選して紹介している。
https://withwork.com/

【XTalentについて】
会社名:XTalent株式会社
所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20‐1 Daiwa麻布テラス5F
代表者:上原 達也
設立:2019年7月
関連会社:XTech株式会社
コーポレートサイト: https://xtalent.co.jp/

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  5. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  6. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  7. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  8. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.72 | ¥550
2024/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2024/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード