注目キーワード

編集部からのお知らせ

20名様をご招待!自由研究にも最適な「月での暮らし」が体験できる展示会とは

月面移住のくらしを疑似体験できる「NEO 月でくらす展」が9月3日までの期間、日本科学未来館で開催中だ。今回は20名様をご招待!夏休みの自由研究にもオススメの本展の見どころを紹介しよう。

月のくらしを再現
図鑑NEO協力の展示会

© NEO 月でくらす展製作委員会

「NEO 月でくらす展」は、月面の開拓者たちの長期滞在が実現した世界を惑星地質学者で立命館大学教授の佐伯和人氏監修のもと描き出し、月面基地内外における月でのくらしがわかる「月面基地ゾーン」(基地内)、「月面ゾーン」(基地外)の2つのゾーンで構成。月を開拓する仲間になりきってその「くらし」を体験しながら、楽しく宇宙を学べる展示会となっている。自由研究にも最適なテーマで、親子で楽しく学びを深めることができるだろう。

2040 年の月面基地での生活を想定し、様々な展示や体験が用意され、子どもたちは月の住民としてのミッションを託される。月面の様子を地球に伝える「月面レポーター」、月面で働く「月面ワーカー」、月面を研究する「月面科学者」の3つを設定し、それぞれになりきって展示を楽しむことで、リアリティを持って未来の宇宙生活について学べ、その役割ならではの視点から月のくらしについて考えることもできる。会場では、選んだ役割に応じたミッションバッジ(シール)とミッションシートが配布され、より子どもたちの好奇心を刺激するはずだ。

『小学館の図鑑 NEO』が全面協力し、 SNS アンバサダーとして宇宙タレントの黒田有彩さんが就任して展示会を盛り上げている。さらに展覧会オリジナルの商品を多数取り揃え、宇宙飛行士や衛星などがデザインされた「月に行ってきました プリントクッキー」やまるでお月様をそのままおせんべいにしたような「ささかまつき仙べえ」など魅力的な商品が販売中。ここでしか手に入らない一風変わったお土産は親族や友人家族にも喜ばれること間違いなし!ぜひ心ゆくまで月での暮らしを楽しんで、家族みんなで学びを深めてみてほしい。


「月に行ってきました プリントクッキー」

 

 

展示会を楽しみ尽くす
6つの見どころ

HAKUTO-R 月着陸船実寸大模型

© NEO 月でくらす展製作委員会

月面ゾーンの中心では、2022年12月に打ち上げに成功し、民間企業による世界初の月面着陸にチャレンジしている「HAKUTO-R」のランダーを展示。今まさに進んでいる月面探査を身近に感じられる。
 

月面探査機撮影ミッション SORA-Qを操縦しよう

© NEO 月でくらす展製作委員会

月着陸実証機 SLIMに乗って実際に月へ行く予定の変形型月面ロボット「SORA-Q」(タカラトミー社)のFlagship Modelを操縦し、任務遂行のための安全確認を目的に月面探査機を撮影するミッション。おもちゃ開発の技術から生まれたSORA-Q をコントロールしてミッションを達成しよう!

 

水資源探査ミッション

© NEO 月でくらす展製作委員会

月で暮らすためには飲み水だけではなく、呼吸に必要な酸素やロケットの燃料にも水は必要不可欠。このミッションでは水に反応する「地中レーダー」の情報を頼りに、スコップを使って月の砂「レゴリス」を掘り、月面生活に必要不可欠な水資源を回収する。
 

月面重力体験

© NEO 月でくらす展製作委員会

地球と月の一番の違いは重力。専用の衣装(ハーネス付き)に着替えて、地球の重力の約6分の1である月面の重力を感じながら、高くジャンプしてみるなどのミッションに挑戦する体験。

※本体験には、年齢制限、身長制限、体重制限があります。
※料金は別料金(500円)となります。

 

隕石回収ミッション

© NEO 月でくらす展製作委員会

管制室メンバーになりきって月面ローバーを遠隔操作し、地球や宇宙の歴史の謎を解明する貴重な手がかりである「月面の隕石」を回収するミッション。地球誕生の頃に降ってきた隕石が見つかるかも?
 

月面基地生活ゾーン

© NEO 月でくらす展製作委員会

2040年代の月面基地内の食堂をイメージした「月面食堂」では、月で栽培される予定の食材8種類の食品サンプルの展示や自らが料理担当になりきって写真撮影ができるフォトスポットを配置。また、月面生活のための食品や日用品が揃った「月面コンビニ」では歯磨きグッズや化粧品、衣料品や宇宙食など、実際に企業で開発・構想されている、宇宙で使えるアイテムが展示され、一部のアイテムはショップで購入可能だ。

 

「NEO 月でくらす展」招待状が当たる!
「FQ JAPAN」のLINE抽選会に応募しよう

FQ JAPANのLINE公式アカウントと友だちになってくれた方限定で、毎月1回豪華賞品が当たる抽選会を実施中。6月末のLINE抽選会では、今回ご紹介した「NEO 月でくらし展」招待状を4名様5組にプレゼントいたします。

LINE抽選会の詳しい説明や詳しい説明は下のボタンからチェック!
 

 

企画展概要

特別展「NEO 月でくらす展 〜宇宙開発は、月面移住の新時代へ!〜」
会場:東京都江東区青海 2-3-6 日本科学未来館1階 企画展示ゾーン
開催期間:2023年4月28日(金)~9月3日(日)まで
開催時間:平日10:00~15:00 (7/19~9/1は17:00まで) 土日祝 10:00~17:00
料金:大人[19 歳以上] 2,400 円(2,100 円)/18 歳以下[小学生以上] 1,700 円(1,400 円)/未就学児[4 歳以上] 1,100 円(900 円)

※入場は閉場時間の30分前まで
※毎週火曜日は閉館となります( (7月25日~8月29日の火曜日は開館)
※混雑状況などは公式Twitterを参照ください
※料金の( )内は 8 名以上の団体料金。価格はすべて税込み。
※3 歳以下無料。障害者手帳をお持ちの方および付き添いの方 1 名まで無料。
※常設展もご覧いただけます。ドームシアターは別料金(要予約)。
※月面重力体験は別料金(500 円)となります。

 


問/NEO 月でくらす展製作委員会
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル 9/4まで全日9:00~20:00)
Instagram:NEO 月でくらす展
Twitter:NEO 月でくらす展


文/FQ JAPAN編集部
© NEO 月でくらす展製作委員会

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  2. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  3. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  4. クリスティアーノ・ロナウドに、子だくさんパパの子育て論を聞いた!
  5. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  6. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  9. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.71 | ¥550
2024/6/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.18 | ¥715
2024/5/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード