注目キーワード

アイテム

おでかけに大活躍! トレンドカラーが可愛すぎると話題のベビーシューズって?

ハイハイを卒業して歩けるようになった赤ちゃん。初めて履くシューズなら気分の上がるトレンドカラーを選んでみては。新デザインが話題を集めるベビーシューズをご紹介しよう。

子供の歩育を助ける
ベビーシューズ

赤ちゃんが歩けるようになったら、ベビーシューズ探しの始まりだ。しかし、シューズによっては赤ちゃんが履くのを嫌がったり、うまく歩けなかったりと、選び方は難しい。

アティパスは2009年に誕生した赤ちゃん向けの歩育シューズ。軽くてフィット感が良いため赤ちゃんでも履きやすいと好評だ。そんなアティパスのベビーシューズに、新たなデザインが登場した。

おしゃれなトレンドカラーや
ショート丈が新登場!

ポップ

ピーチ ¥2,970(税込)、サイズ:10.8cm/11.5cm/12.5cm/13.5cm

ランニング

ブルー ¥2,970(税込)、サイズ:10.8cm/11.5cm/12.5cm/13.5cm

ポップはジェラートのような愛くるしさが特徴。ランニングは靴紐をイメージしたデザインで、アクティブな子にピッタリだ。また、ショート丈で履きやすいのもポイント。どちらも竹素材で作られていて、環境に配慮されている。竹は敏感肌の赤ちゃんにも優しく、ニオイの防止や抗菌性もあるのが嬉しい。

ポップのカラーは「ミント」「ピーチ」、ランニングは「ブルー」「オレンジ」の各2種のラインナップだ。

パレット

ベリーフレグランス ¥2,970(税込)、サイズ:10.8cm/11.5cm/12.5cm/13.5cm

その名の通り絵の具のパレットのような色を取り入れたシリーズから新たに「グリーンミスト」と「ベリーフレグランス」の2色が登場。2022年のトレンドを押さえた、くすみ系だけど少しふわっと柔らかい印象のカラーが特徴だ。

 
ドットドット

スパークルホワイト ¥2,970(税込)、サイズ:10.8cm/11.5cm/12.5cm/13.5cm

ドットドットの新色は、ホワイトまたはブラックの生地にドットを散りばめた「スパークルホワイト」「スパークルブラック」。定番のデザインだが、さりげないラメがオシャレ度をアップ。カジュアルシーンからイベントまであらゆるシーンで活躍してくれるだろう。
 

どんなシーンでも履ける
ベビーシューズで出かけよう

赤ちゃんの足裏は、歩いたり運動する過程で形成されていく。その点アティパスのシューズは片足約40グラムと軽量で、裸足感覚で歩けるため、歩育シューズとして使える。

通気性も良く、つま先のスペースもしっかり確保されているため、赤ちゃんが履くのを嫌がることもない。対象年齢はいずれも生後5ヶ月~2歳頃まで。

ハイハイを卒業した赤ちゃんは、元気いっぱいでたくさん歩きたがっているはず。ベビーシューズを履かせてあげれば、おでかけや水遊びにも大満足できるだろう。

DATA

アティパス
URL:https://attipas.jp/



関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  2. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  3. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  4. 2名様にプレゼント! 出産祝いにもおすすめなおしゃれで機能的なシリコン製食器セット...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 宮台真司氏が勧める「モテ教育」とは? 子供を魅力的な人間に育てる方法...
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.67 | ¥0
2023/11/30発行

特別号
「FQKids」

VOL.16 | ¥550
2023/11/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード