注目キーワード

編集部からのお知らせ

育児雑誌『FQ JAPAN』最新秋号9/1(水)発売!

今号のテーマは「食と子育て最前線」。コウケンテツさんに聞く料理のコツ、活きる力を育む食育、注目のフードテック製品など大特集! そのほか、赤ちゃん連れで楽しめる名店ガイド、夫婦のレストランデートプラン紹介、男性育休ガイド、ムロツヨシさん映画インタビューなど。表紙は、小池徹平さん。

2021年9月1日(水)発売
『FQ JAPAN』VOL.60
2021 AUTUMN ISSUE


購入する!

>> フリーマガジン『FQ JAPAN BABY&KIDS』について

COVER&INTERVIEW
小池徹平
9月10日(金)公開、国民的人気番組「おかあさんといっしょ」の映画最新作に、小池徹平さんが、ヘンテコ審査官として登場!
パパになった小池さんが理想の父親像とそれにまつわる幼少の頃の思い出を語る。
 

特集 1
うまい子育て
料理初心者のパパでも楽しく始められる最新調理アイテムやITの活用の仕方、家事負担を減らす夫婦のルールつくり、1歳から参加できる食育キットなど、食と育児にまつわる新たな発見をお届け。

●インタビュー:コウケンテツのパパの料理と家族の笑顔の作り方
YouTube登録者数100万突破!
多くのファンを持ち、料理の楽しさを発信し続けているコウケンテツさん。
今回は、料理が苦手なパパでもできる料理参加のコツを教えてもらった。

●パパが楽しく料理するための秘密のCooking hack
[Service] 多彩なアプリケーションやミールキットを活用
[Education] 将来の「生きる力」を育む食育・共食を
[Communication] SNSで先輩パパ・ママとつながって知識を得よう
[Relief] 一次、二次情報に触れ安心安全な食品選びを
[Technology] 科学を取り入れて「手間抜き」料理を
[Item] パパの負担を軽くする注目のフードテック製品
[Recipe] 物語の世界をもっと楽しめる料理絵本
[Kit] 1歳から参加できる食育体験キット
 

特集 2
ベビーフレンドリーなカフェランチガイド
赤ちゃんとのお出かけではお店を探すのも一苦労。
そんなパパのために赤ちゃんに優しい名店を集めました。
ベビーカーのまま入れるかなど事前に知っておきたい情報も満載!
 

特集 3
私をレストランに連れてって
育児に家事に忙しい日々には息抜きは必要。
だったらレストランでデートをしませんか?
ちょっとおしゃれをしておいしい料理に舌鼓。
もっと仲のいい夫婦になるためのデートプランをご紹介。
 

特集 4
立ち上がれ!オトコの妊活塾
第3回となる今回のテーマは「妊活がうまくいく栄養学」。
栄養管理士・松田真紀先生を迎えた妊活中に気を付けるべき食事の話から秘伝の妊活成功レシピなど、ここでしか聞けない特別授業をお届け。
 

特集 5
育休パパのすすめ
令和3年6月に改正育児・介護休業法が成立。
ますます取得しやすくなった「男性育休」について、各業界人のコラムや先輩パパの育休エピソートを交えてそのメリットをお伝えします。
 

MOVIE FOR DAD
映画『マイ・ダディ』× ムロツヨシ
映画初主演作でシングルファーザー役を演じたムロさん。
作品を通して伝えたかった家族の在り方と人を信じることの重要さとは?
 

連載
・WORLD DAD JOURNAL-世界の“子育て事情”をお届け!
・WHAT’S BRAND NEW -FQ世代にオススメの注目の新商品をご紹介!-
・まるも亜希子「CAR LIFE NAVI」
・厚生労働省「イクメンプロジェクト」
・安藤哲也「イクボスへの道」
・香山リカ「ニュースの本質から見るイクメン心理学」
 

その他のネット書店で購入する
 

定期購読がおトク!
[FQ JAPAN最新号が年間4冊自宅に届く!]

[過去59冊の電子版が読み放題]
1冊定価550円が、定期購読なら1冊275円に!

 

フリーマガジン
『FQ JAPAN BABY&KIDS』

FQ JAPAN DIGEST
『FQ JAPAN BABY&KIDS』は、全国のトイザらス・ベビーザらスなどで配布しているフリーマガジンです。

トイザらス・ベビーザらスでは、9月4日(土)頃から順次配布開始
トイザらス・ベビーザらス 設置店舗
 


※電子版は8/31配信予定です
 

【FQ JAPAN編集部からのお願い】
‪雑誌およびフリーマガジンの表紙以外の掲載内容を無断転載すること(誌面を撮影したものや電子版のスクリーンショットをSNS等Webへアップする行為を含む)は禁止とさせていただいております。何卒ご理解いただけますと幸いです。‬
‪今後ともFQ JAPANをよろしくお願いいたします。‬

関連記事

2022/12/01 | 編集部からのお知らせ

育児雑誌『FQ JAPAN』2022年冬号12/1(木)発売!

2022/08/29 | 編集部からのお知らせ

育児雑誌『FQ JAPAN』最新秋号9/1(木)発売!

2022/05/24 | 編集部からのお知らせ

育児雑誌『FQ JAPAN』2022年夏号6/1(水)発売!

2022/02/24 | 編集部からのお知らせ

育児雑誌『FQ JAPAN』2022春号3/1(火)発売!

2021/11/29 | 編集部からのお知らせ

育児雑誌『FQ JAPAN』最新冬号12/1(水)発売!

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  3. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  4. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  5. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  6. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  7. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局