注目キーワード

編集部からのお知らせ

FQ JAPAN増刊『病院に行く前に知っておきたいこと』8/26(木)発売! 安心して子どもの病気と向き合うための必携本

FQ JAPANから、安心して子どもの病気と向き合うための「医療のかかり方」をまとめた、9月号増刊『病院に行く前に知っておきたいこと』が登場! 全国のパパ・ママに大人気の講座のエッセンスが、この一冊にギュッとつまっている。

パパ・ママとお医者さんをつなぐ
「医療のかかり方」とは?

子どもは小さいときに、たくさん病気をする。でも、家で子どもをどうみたらいいかわからなかったり、病院に連れて行くべきか迷ったりと、不安をかかえるパパ・ママも多いかもしれない。そんな悩みを解決する「医療のかかり方」のコツをまとめたのが、FQ JAPAN 9月号増刊『病院に行く前に知っておきたいこと』だ。

著者の阿真京子氏は、生後9ヶ月の長男が救急搬送されたことをきっかけに、親たち自身が子どもの医療について知ることの大切さを痛感したという。2007年に「一般社団法人 知ろう小児医療守ろう子ども達の会」を設立し、小児科医による親向けの講座を160回以上開催するなどして、パパ・ママの医療への不安に寄り添ってきた(会は2020年に解散)。

今回のFQ増刊では、医療監修をもとに、病院に行く前に普段から親ができること、また医師に伝えるときに覚えておいてほしいことなどをまとめた。

著者の“先輩ママ”としての視点と、長年の活動を通じてたくさんの医師に話を聞く中で気づいた医師の視点が、ギュッとつまった1冊。パパ・ママはもちろん、小児医療に関わる全ての人にオススメしたい。

9月号増刊の内容はコチラ!


 
Chapter0(イントロダクション)
病気は医療との関わり方を学ぶ大切な機会
乳幼児期、子どもはよく病気をする。にも関わらず、親が「医療のかかり方」を学べる場はほとんどない。息子が救急搬送されたことを機に、著者が団体を立ち上げた経緯をご紹介。

Chapter1
病院に行く前に知っておきたいこと
子どもが病気になったとき、親や普段の姿をみている大人だからこそできる大切なことがある。それは「いつもとどう違うか?」を伝えられること。
医師の正しい診断へつながる親の「観察・記録・伝達」のテクニックをまとめた。

Chapter2
病院と医療従事者に対して親が正しい認識を持つために
患者と医療者の間には、そもそも認識のズレがある。このギャップの存在を知り、良好なコミュニケーションを取るための医療の捉え方をご紹介。
明日からの病院での診察が、きっと変わる。

Chapter3
日頃の医療のかかり方
子どもがどんなときに受診したらいいのか、その判断はどの親でも迷うもの。症状ごとの受診目安とおうちケアのポイントをまとめた。

Chapter4
医療情報との付き合い方
信頼できる電話相談窓口、WEBサイト、アプリを紹介するとともに、むやみに不安を煽られないためのヒントをお伝えする。

Chapter5
子どもとの向き合い方 職場との向き合い方
子どもの看護休暇が時間単位で取れるように法改正され、働きやすい職場環境が作りやすくなってきた。職場との付き合い方、子育てのあり方や人生をどう生きるかまでをTips集としてまとめた。

特別付録
「自分」を知ろう 「医療」を知ろう
子どもと読む 健康の話

子どもの成長とともに大切なのは、自分でいつもの様子を把握して、違いに気づけるようになること。大きくなった子に、また親子で読んでほしい内容をまとめた。

そのほか、医師のコラムや救急受診の目安となるチェックシートなども!

全国の書店で好評発売中!

著者プロフィール

阿真京子(あま・きょうこ)

三児の母。特定非営利活動法人日本医療政策機構フェロー。一般社団法人日本医療受診支援研究機構理事。東京立正短期大学幼児教育専攻科非常勤講師。和つなぎプロジェクトコーディネーター。2007年4月、「一般社団法人 知ろう小児科医 守ろう子どもたちの会」設立。13年間代表を務め、厚生労働省の「上手な医療のかかり方」事業において、自治体の啓発事業決定を機に、20年4月末日解散。21年1月、クラウドファンディングで、コロナ禍であっても、コロナ禍だからこそ必要な「医療のかかり方」を伝えるプロジェクトを立ち上げ、多くの支援者を得て、本書とお薬手帳を制作。また、「病院にいく前に知っておきたいこと」をまとめた「子どもと医療」プロジェクトをスタートさせた。
>>Webサイト『子どもと医療』はコチラ!

【FQ JAPAN編集部からのお願い】
‪雑誌およびフリーマガジンの表紙以外の掲載内容を無断転載すること(誌面を撮影したものや電子版のスクリーンショットをSNS等Webへアップする行為を含む)は禁止とさせていただいております。何卒ご理解いただけますと幸いです。‬
‪今後ともFQ JAPANをよろしくお願いいたします。‬

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  2. 【5月31日まで】計17名に育児グッズをプレゼント!アンケートに答えて応募しよう...
  3. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  4. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  5. 【1名様にプレゼント】花粉対策に効果的! “最適な場所に置ける”卓上空気清浄機...
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  8. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  9. ちりやほこりを99.95%カット! ドイツ品質の高性能掃除機で“最高”の居住空間へ...
  10. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.70 | ¥550
2024/3/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.68 | ¥0
2023/2/29発行

特別号
「FQKids」

VOL.17 | ¥715
2024/2/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード