注目キーワード

編集部からのお知らせ

キッズスペース完備店舗も! 子供同伴歓迎の美容院が誕生

ママタイムの実施を始めたのは「LOVEST 二子玉川」「heel 銀座」の2店舗。このサービスは、子供の保育園のお迎えにも間に合うように、営業時間を10時からに早めただけではなく、子供も一緒に店へ連れて行けるのが特長。

保育園のお迎えにもラクラクな”エッセンシティ ママタイム”が始まる

subママだってこれまでと変わらずに美容院での時間を過ごしたい! そう思いながらも、小さい子供がいるママにとっては、美容院に行く時間さえも確保することが難しい。そんなママに、パパからこの朗報を伝えてほしい。
この春、ヘアケア商品を扱うシュワルツコフ プロフェッショナルが人気美容院とタッグを組み、忙しいママでも気兼ねなく子供と一緒に美容院へ行ける”エッセンシティ ママタイム”(※10時~13時)を開始したのだ。

ママタイムの実施を始めたのは「heel 銀座」「LOVEST 二子玉川」の2店舗。このサービスは、子供の保育園のお迎えにも間に合うように、営業時間を10時からに早めただけではなく、子供も一緒に店へ連れて行けるのが特長。スタッフが全員総出し(LOVEST)、ママの施術中に子供たちをキッズスペースで遊ばせたり(heel)、ママの隣に座った子供を見守っていてくれる。

利用者のママからは、
「営業時間が1時間早いのでその分早く終わり、子供のお迎えまでの時間を有効活用出来て良いです!」
「銀座でキッズスペースがあるサロンが少ないので助かります!」
「子供を見てくれるスタッフさんがいると、安心して施術を受けれて良いです!」

などの反応が寄せられている。

また、子供のいるママにとって、カラーのツンとした臭いが心配で敬遠しがちだが、この”エッセンシティ ママタイム”では、臭いの低減をはじめ、出来る限り頭皮や髪に優しいオーガニック製品での施術が可能。これならば、出産を機に、オーガニック製品を愛用しているママも安心だ。

この※10時~13時限定の”エッセンシティ ママタイム”は、忙しい子育ての合間に、ひと時の安らぎを与えてくれそう。

※ママタイム営業日時はサロン毎に異なります

Text>>Rie Nakashima

(2014.05.24up)

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  3. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 子育て世帯が用意するべき防災グッズ18選!1000人に聞いた本当に必要なモノとは
  9. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  10. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード