注目キーワード

投稿一覧

聞けそうでなかなか聞けない、家事や育児に対するパパ・ママお互いに対しての思い。今回は本誌読者にアンケートを行い、本音のところを実態調査してみた。

パパにしてほしい家事1位は「洗濯」。家事事情を大調査!

子供と行く初めての海外旅行に最適といわれているのが、グアム。年中暖かく、美しい海があり、子供が楽しめる施設も充実。また、高級なリゾートホテルでも、ファミリーで気兼ねなく宿泊できる環境が整っているというのも、人気を集める理由だ。初めての海外旅行で重要なのは、子供が楽しめるかどうか。この旅行が良い思い出になれば、次の親子旅につながるはずだ。

子供の英語デビューは親子グアム旅行がオススメ!

日本でも関心が高まっている、発達障害。今回は、ADHDや自閉症に詳しい精神科医・香山リカ先生に、発達障害とのコミュニケーションで意識すべきことから、子育てのヒントを教えてもらった。

精神科医香山リカが伝授!発達障害から学ぶ子育てのセリフ集

住まいは、子育てを楽しむSUBURBAN LIFEのハードウェア。多様な機能を備え、デザイン性にも優れた住宅から、家族のライフスタイルに合わせて選ぼう。

増加中のサバーバンライフで都会も自然も良いとこどり

都会も自然も満喫のイマドキ郊外暮らし「SUB-URBAN」。都心でも田舎でもない中間地点は、子育て世代のいいとこどりゾーン。都会の刺激と、手の届く自然の真ん中で、家族の時間を楽しんでみる?

都会も自然も満喫!今どきの郊外暮らしがステキすぎる!

1 8 9 10

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 動く塗り絵に変な早口ことば!親子で楽しみながら非認知能力を育むワークショップとは
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 1名様に当たる! フッ素樹脂フリー「グリーンパン」のハンドル着脱式フライパン5点セット
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  7. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  8. 一度見たら忘れられない! パパ憧れの「日本映画で活躍する名車」3選
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード