投稿一覧

子育てライフを支えてくれるベビーテックだが、商品選びに悩む方も多いのではないだろうか。そのアイテム選びの指標として活用できるのが「ベビーテックアワード」の受賞商品だ。ここでは審査委員長を務める永田哲也が、本年度の受賞商品から3点をピックアップして紹介する。
【ベビーテックアワード2024受賞商品】知育おもちゃや自動ミルクメーカーなど

2024年、横浜DeNAベイスターズを26年ぶりの日本一に導いた立役者、戸柱恭孝捕手。プライベートでは、3児のパパとして育児にも全力投球する戸柱選手が、第17回ペアレンティングアワード スポーツ部門を受賞!父親としての家族への想いを伺った。
「傾聴の姿勢で家族とチームを支える」横浜DeNAベイスターズ・戸柱捕手の子育て論

愛おしい我が子に使うのは納得したアイテムや気に入ったものにしたい。友人や知人へのプレゼントもぜひ気に入ってもらいたい。各メーカーも贈る人、もらう人の気持ちに応えるべく懸命だ。「贈って」、「もらって」うれしいマスターピースの数々を紹介する。
パパ・ママへのギフトで贈りたいベビーアイテム9選!

子どもと一緒にその土地ならではの食や体験を楽しむ、1 日1 組の宿が八ヶ岳南麓に誕生。有名リゾートホテルで修行を積んだシェフによるイタリア料理のフルコースと専属コンシェルジュが提案する暮らしを体験できる。子ども達の食と自然への親しみを育み、周囲に気兼ねなくゆったりと過ごそう。
【1組様をご招待】八ヶ岳南麓の自然に囲まれる 一棟貸切の体験型オーベルジュ

アメリカでは、民間資格の「スリープコンサルタント」に子供の寝かしつけを依頼する人が増えているそうだ。アメリカの子育て事情を紹介する。
【アメリカの育児事情】子供の眠りをお助けする 「スリープコンサルタント」って?

ムーミンファンはもちろん、フィンランドの美しい自然を次世代に残したい子持ち家庭が愛用している環境派オムツを紹介する。
【フィンランド育児事情】可愛すぎる…!赤ちゃんの肌にやさしいムーミンおむつ

2025年1月31日(金)〜2月1日(土)、有明ガーデンにて、産前産後〜子育てファミリー向けのイベント「Thanksママフォーラム mini」が開催されます。FQ JAPAN・FQ Kidsブースではその場で当たるハズレなし抽選会を実施!
最新家電や育児グッズが当たる! ハズレなしのプレミアム抽選会in有明を開催

1月下旬、東京立川の住宅展示場にて家族モデル撮影に参加していただけるお子様・パパ・ママのご家族を募集! 締め切りは1/6(月)。皆さまのご応募をお待ちしております!
※募集終了【モデル募集】1月下旬撮影!東京・立川で撮影に参加できる家族モデルを大募集

手動織機の名職人G.H.Hurtがショールやスカーフを製造・販売したのが源流のニットブランド「G.H.HURT & SON」。やわらかく上質なベビーショール。伝統と歴史、そして上質さと心地良さが特徴だ。
歴史と伝統、上質さと心地よさで包み込む。G.H.HURT & SONのベビーショール

妊活中から産前産後のママの健康状態は、子どもの成長にも大きく影響する。しかし、完璧な栄養バランスの食事を毎日つくるのは大変だ。そんなマタニティ期のママにオススメしたい商品を厳選して紹介しよう。